いよいよ明日と明後日、信州プレミアムスイーツフェスタ開催!
2017.06.09
銀座NAGANOに“現地でしか購入できない”厳選スイーツが登場する、とっておきのスペシャルイベントです。

メディア向けイベントにゲストでお越しいただいた、安曇野市出身のタクシードライバーでタレントとしても活躍中の生田佳那さんも大絶賛。
なんと、半数以上のスイーツが、当日の朝につくるもの♪
できたてを、直送便で銀座NAGANOにお届けします!!
両日を通じて味わえるのは、開田高原アイスクリーム工房(木曽町)のオリジナルソフトクリーム(バニラ)。
天気予報では、この週末の気温は高めのようなので、長野県内で1,2の人気を誇るソフトクリームでぜひ涼を感じてください。
こちらは10:30~17:00まで販売します。
10日(土)DAY1は、長野県中南部のアイテムが揃います。
マサムラ(松本市)の「べビューシュー」や南アルプス村パンや(伊那市)の「クロワッサン」など、全国的にも有名なものが登場しますが、その他も地元で知らない人はいないという人気スイーツばかり。
福田屋商店(下諏訪町)の「あべ川餅」、宮田とうふ工房(宮田村)の「大豆ドーナツ」、船橋屋(飯田市)の「餅パイ」など、一度食べればその味が忘れられなくなること、間違いありません。
おいも日和(安曇野市)さんの試食提供もありますよ。
11日(日)DAY2は、長野県北東部のアイテムが集合。
ピータース(佐久市)、ヒラノ(飯山市)、桜井甘精堂(小布施町)など、名だたるお店のスイーツが味わえます。
中でも目玉は、ピータースさんの「丸ごと桃のジューシータルト」(950円)。
通常は、桃が一般流通する夏限定商品なのですが、今回このイベントのために、中野市産の高級桃「紅国見」を使用したスペシャルバージョンを作っていただきました。
ジューシーな桃の甘さと、種の部分に詰まったクリーム、コーティングされたゼリー、そしてタルト生地があいまった、別次元のおいしさをお楽しみください。
さらにこの日は、ちゃたまや(佐久市)の卵の濃厚な味わいが楽しめる「だぶるしゅう」がドリンク付セット限定で味わえます。
どれも自信をもっておすすめできる、スイーツが集まる2日間。
長野県内でもこれだけのものが集まる機会はなかなかありません。
来ないときっと損します(笑)
詳細確認はこちら
DAY1(10日) https://www.ginza-nagano.jp/event/19154.html
DAY2(11日) https://www.ginza-nagano.jp/event/19358.html
スペシャルセットは、両日ともプログラム2と3に余裕あり。
空きがある場合は、当日受付も行います。
また、長野県の15カ所の観光名所を訪れた気分が味わえる、VR体験も楽しめます。
ぜひこちらも試してみてくださいね。