信州の福祉・介護のしごと合同説明会 ナガノdeカイゴ
- 見学可
- 予約優先
- 当日受付あり

「移住したい県 人気第1位」、「健康長寿」、信州・長野県の福祉・介護の仕事の魅力を紹介します
前半のセミナーでは、ミニ講演会、参加法人によるプレゼンテーションを行います。
後半の相談会では、参加法人や長野県福祉人材センターと個別に相談ができます。
また、学生の皆さんにはインターンシップに関する説明を行います。
【対象者】
長野県へのU・Iターンを希望する方
学生の方(全学年を対象)
福祉・介護に興味のある方
1「セミナー」
■プロローグ:信州・長野県で働く魅力
■ミニ講演会:進化する介護の世界「介護×〇〇」新たなコラボで介護の未来が変わる
(講師:らしさ研究所 代表 門野友彦氏)
■プレゼンテーション:長野県内の厳選5法人から、今後の事業展開・経営方針、より良いサービスの提供や働きやすい職場環境づくりに向けた取組、採用方針などをご紹介します。
2「相談会」
■参加5法人、長野県福祉人材センター、講師(門野友彦氏)の各ブースで様々な相談に直接、お応えします。
【参加法人】
■(医)コスモス(長野市)
■(社福)敬老園(上田市)
■(社医)恵仁会(佐久市)
■(社福)平成会(塩尻市)
■(社福)ふれあい(上伊那郡南箕輪村)
■ 長野県福祉人材センター(長野県全域)
当日の参加者には、長野県オリジナルグッズ、長野県限定パンフレット「かいごのおにいさんvol3、vol4」、粗品等をプレゼントします。
参加法人の概要については、「ナガノdeカイゴ」ホームページ(http://naganodekaigo.com/)から情報発信中!
-
らしさ研究所 代表 門野友彦さん
1985年リクルート入社。
営業、組織人事コンサルタント、転職サイト「リクナビNEXT」の立ち上げ等WEBを使った人材マッチング手法の新規開発に携わった後、2011年4月から4年間、福祉業界の人材確保・定着戦力化を推進するHELPMAN!●JAPANプロジェクトを担当。
福祉業界の採用・定着・戦力化の更なる向上を支援するために2015年4月らしさ研究所設立。
介護業界の新たな取組や、職員の採用と定着を支援するため、全国を股にかけて活動中。
- 開催日2017年01月21日(土)
- 時間15:00~17:00(受付14:30から)
- 定員30名(申込先着順)
- 参加費無料
- お問い合わせ長野県地域福祉課 TEL 026-235-7129 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/chiiki-fukushi/kenko/fukushi/kaigo/jinzaikakuho/kengai-soudan.html