LANGUAGE

イベント情報イベント情報

しあわせ信州 ふるさと交流カフェ

  • 予約優先
  • 当日受付あり

移住ランキングでも人気の長野県。
そのリアルな暮らしを聞く「しあわせ信州ふるさと交流カフェ」を開催します。
地域住民や先輩移住者をお招きし、信州暮らしを実践している生の声をお聞きください。
自然豊かな場所での子育て、農ある暮らし、スローライフなどに興味のある方のご参加をお待ちしています。

【プログラム】
・長野県の紹介
・地域住民や先輩移住者等による農村地域の体験談発表
・発表者と参加者との交流会、ワークショップ等

♪ドリンクと長野県のお菓子を用意してお待ちしております♪ 

ゲスト
  • 村上 博志 氏(子育て)

    子育て環境の充実を求め、神奈川県から塩尻市に移住。川や山、畑など豊かな自然での子育てや、季節を通して新鮮な野菜を楽しむなど塩尻ライフを満喫中。

  • 稲澤 そし恵 氏(地域おこし協力隊)

    自然に囲まれた暮らしに憧れ、神奈川県から大町市に移住。地域おこし協力隊として、Webなどを通じ大町市の魅力を県内外に発信する「大町のセールスパーソン」。

  • 松本 遊穂 氏(農ある暮らし)

    埼玉県から池田町に移住し、わさび農家として忙しくも充実した日々を送る。休日は信州だからこそできる温泉巡りやスノーボードでリフレッシュ。

  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず