LANGUAGE

イベント情報イベント情報

おいしい信州ふーど(風土)~諏訪の食と風土の魅力発信~

  • 特産品はどなたでもお買い求めいただけます
  • 予約制
  • 見学可

このイベントは、諏訪地域への移住、田舎暮らしに興味・関心のある方を対象とするものです

諏訪地域の「信州の伝統野菜 糸萱かぼちゃ」を始めとした諏訪地域の特産品を使った料理を郷土料理研究家 横山タカ子先生のレシピでご紹介。
糸萱かぼちゃのきめ細やかでホクホクの食感を味わってみてください。

あわせて、横山先生からの信州の伝統野菜を育んできた食文化についてのお話、茅野市糸萱地域の農家が代々大切に継承してきた糸萱かぼちゃとそれを育んできた風土についての想いなども、ぜひお聞きください。

また、諏訪地域の「おいしい信州ふーど(風土)」の魅力をご紹介し、野菜や加工品などの販売も行うほか、当地域への移住についての情報提供とご相談の場を設けますのでご利用ください。

ゲスト
  • 横山タカ子先生

    郷土料理研究家
    おいしい信州ふーど(風土)公使
    信州の伝統野菜認定委員長

  • 開催日2017年10月27日(金)
  • 時間13:00~15:30
  • 定員24名
  • 参加費無料
  • お問い合わせ長野県諏訪農業改良普及センター TEL 0266-57-2932
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/suwa-aec/
  • 備考特産品はどなたでもお買い求めいただけます。
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず