しあわせ信州 健康セミナー 「ハーブティのつどい~冬の過ごし方・入門編~」
- 一部予約制(有料)

ハーブのチカラを活用して、冬を暖かく、健やかに過ごしませんか?
美容と健康に効果があるといわれるハーブ。
興味はあるけど使い方がよくわからない、難しそうと思っている方もいらっしゃるのでは?
今回の健康セミナーは、ハーブショップ「蓼科ハーバルノート」萩尾エリ子さんから「ハーブとは?ハーブの効能・有用性」「ハーブの良いところ、気をつけたいところ」など日々の暮らしにハーブを取り入れるヒントを学びます。
さらにハーブティーの試飲や、生薬残渣(搾りかす)を配合した飼料を与えて育った「信州十四豚(シンシュウジューシーポーク)」のカレーなど「養命酒健康の森ランチ」をあわせてお楽しみください。
冬の寒い時期に自分に合ったお気に入りのハーブを見つけて、心も体も健やかに過ごすコツを楽しく学んでみませんか。
養命酒健康の森ランチ
信州十四豚カレー、サラダ、デザート、クロモジ茶
出張「くらすわ」 14:00~17:00
養命酒製造(株)がプロデュースする、長野県・信州の地産地消をモットーにしたショップ&レストラン「くらすわ」が出張開店。
信州のこだわり素材と養命酒のノウハウを活かしたからだにうれしい商品を取りそろえますので、ぜひお立ち寄りください。
ゲスト
-
萩尾エリ子さん
1976年、東京から蓼科に移り住む。開拓農家の家屋を借りて、ハーブショップ「蓼科ハーバルノート シンプルズ」を開き、日々、様々な分野での講演、講習、執筆活動を続けている。ナード・アロマテラピー協会認定アロマトレーナー。
- 開催日2017年11月26日(日)
- 時間11:00〜13:15(10:45受付)/出張「くらすわ」14:00~17:00
- 定員24名
- 参加費1,500円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください