蕎麦de田舎暮らしトーク ~長野県で農のある暮らし~
- 信州への移住に興味のある方
- 予約制(有料)

飯島町の美味しいものを用意してお待ちしています!
長野県南部の飯島町は、中央アルプスと南アルプスの3,000メートル級の山々が見渡せ、日本のスイスと呼ばれることもある場所。
アルプスから流れ出る湧水で育った農産物は味が良く、中でも蕎麦は長野県を代表する産地となっています。
今回は新蕎麦を使った蕎麦打ち体験に加え、りんごや地酒も味わいながらの移住セミナーを開催。
地元小学生「いいじまPR隊」が元気に飯島町の魅力をご紹介した後、蕎麦打ち体験をしながら農ある暮らしを考えます。
また、東京から昨年移住した先輩移住者の本音トークも炸裂!
田舎暮らしについてじっくり考えてみたい方のご参加をお待ちしていいます。
ゲスト
-
いいじま手打ちそばの会
地元の蕎麦好きが集まり平成24年に結成し、蕎麦打ちの技術向上と蕎麦文化の継承のため活動しています。
現在の会員は100人を超え、2年前には蕎麦屋も開店するなど、精力的な活動で町を盛り上げています。
- 開催日2017年12月24日(日)
- 時間11:30~14:00
- 定員20名(申込先着順)
- 参加費200円(各種試食あり)
- お問い合わせ飯島町定住促進室 TEL 0265-86-3111(内線224) メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください