信州蕎麦Week 2017 第3日 信州地鶏 真田丸 つけそば[そば処 巣栗/上田市武石]
- 予約優先

希少な地鶏「真田丸」のつゆで味わう二八蕎麦
プログラム2(13:00~14:00)で若干名の当日受付を行います。詳しくは、銀座NAGANOイベント担当にお電話でお問い合わせください。(03-62746015)
美ヶ原高原の東側の山麓に位置する上田市武石地区。
武石川上流の巣栗渓谷をはじめ、豊かな自然が残る風光明媚な山里です。
ご提供するのは、地元産の蕎麦粉にこだわり、巣栗渓谷の冷たい水で打ってしめた二八蕎麦。
上田の地鶏「真田丸」を贅沢に使った旨味のある和風つけ汁で味わっていただきます。
信州地鶏 真田丸とは
シャモと白色プリマスロックという鶏をかけ合わせ、120日以上かけて飼育した希少な高級地鶏。
肉質がよく歯ごたえと濃い旨みある肉として評価されています。
(ちなみに同名の大河ドラマの放映が決定するかなり前から商標登録れている地鶏です)
【昼の部】信州地鶏 真田丸つけそば(プログラム1・2)
出汁も真田丸の鶏がらから取るなど、真田丸を贅沢に使った温つゆの蕎麦をお召し上がりいただきます。
ぜんまいの田舎煮、野沢菜漬などとあわせてお楽しみください。
時間 11:30~12:30(プログラム1)
13:00~14:00(プログラム2)
料金 1,200円(もり蕎麦800円)
定員 24名(申込先着順)
【夜の部】信州地鶏 真田丸つけそば膳(プログラム3)
武石産にこだわった二八蕎麦を特製の真田丸温つゆと冷そばつゆでご提供します。
上田みどり大根のかき揚げや薬用人参のてんぷらなど、地元の旬や名物をふんだんに使ったご膳を味わいください。
時間 17:30~19:00(プログラム3)
料金 1,800円 ※ドリンク別途
定員 24名(申込先着順)
※武石米で造った地酒「奏龍」(500円/グラス)、地元農家が丹精込めて作った無添加100%のトマトのジュース(400円/グラス)などをご用意しています。
14:00~17:00は、武石の花豆、もち米、蕎麦粉などの販売や地域の各種情報のご案内もしておりますのでお気軽にお立ち寄りください。
信州蕎麦Week 2017 に3日間以上参加された方には、お蕎麦のプチギフトを進呈します。
さらに5日間すべて参加すると、特典も豪華に!!
ぜひ信州蕎麦の食べ比べをお楽しみください。
- 開催日2017年12月13日(水)
- 時間11:30~19:00
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- 備考当日受付を行う場合、当日の9:00以降、このページでお知らせします。 当日のメニュー等については、上田市武石地域自治センター産業建設課(電話:0268‐85‐2828 mail:tsangyo@city.ueda.nagano.jp)までお問い合わせください。