LANGUAGE

イベント情報イベント情報

しあわせ信州やまほいくセミナー

  • 予約優先


長野県が推進している信州やまほいく(信州型自然保育)認定制度のご紹介と認定園における保育の取り組み発表を行います。

今回は特化型認定園の「自然保育のっぱら」(飯田市)をはじめ、普及型認定園からは飯田市と箕輪町の公立保育園の園長先生に日頃の保育の様子をご紹介いただきます。

自然豊かな信州で育つ子どもたちが、のびのびと感性豊かに、地域の方々に見守られながら成長している様子を見にお越しください。

  • 「里山で育む 生きる力と豊かな心と生きる知恵 自分を生きて輝く子どもたち」
    自然保育のっぱら 代表 木下孝子様
  • 「豊かなお山と澄んだ空。山里で思いきり遊び、800年続く祭りの心を受け継ぐ子どもたち」
    飯田市上村保育園 園長 上沼佳子様
  • 「ほどほどの田舎 信州みのわでやまほいく」
    箕輪町東みのわ保育園 園長 柴ゆき子様
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず