しあわせ信州 健康セミナー「薬酒のつどい~身近なスパイスで薬酒をつくってみよう~」
- 一部予約制

先人の知恵、薬酒をかしこく生活にとりいれませんか?
「薬酒」とは、生薬をお酒に一定期間浸した身体や健康のために飲む薬用のお酒で、世界中でつくられてきました。
今回の健康セミナーでは、古くより飲まれてきた薬酒の歴史、薬酒に使われる生薬やスパイスの効能などお伝えします。
養命酒オリジナル商品やドライフルーツといったおつまみと一緒に、薬酒も試飲も楽しんでみましょう。
また、講義後には、カルダモンやシナモンを使ったスパイス薬酒づくり体験もお楽しみいただきます。
見て・聞いて・味わって「薬酒」のめくるめく世界にふれてみませんか?
セミナー終了後の13:00~16:30は「出張くらすわ」と題して、養命酒製造プロデュースのこだわり商品の試飲・試食・販売を行います。
指先の毛細血管画像観察体験や、養命酒オリジナルキャラクターである「びんくん」も登場するかも!?
- 開催日2018年03月25日(日)
- 時間11:00~12:30
- 定員24名(申込先着順)
- 参加費1,500円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください