LANGUAGE

イベント情報イベント情報

銀座NAGANO日本酒講座 酒蔵参上~宮島酒店之巻~

  • 予約制(有料)
  • 20歳以上

信州信濃の国から酒蔵がやってきた!

2018年度の日本酒講座は信州各地の酒蔵さんをお呼びして、酒造りの話を伺っていきます。
第1回目の4月は伊那市から宮島酒店さんが登場。
「お米」の話をメインに「地酒蔵」がどんな思いで酒を醸しているかをお聞きします。

宮島酒店が取り組む信州伊那谷の気候風土に寄り添った酒造りの最大のこだわりはお米。
アルプスから湧き出る清冽な水を用いた田圃で作られる無農薬の契約栽培米を使用し、自然と寄り添い、自然を守りながら、その土地ならではの酒を醸しています。

今回、お越しいただくのは、社長の宮島敏さん。
自然を感じながらお酒を楽しむ「山小屋での酒の会」などの興味深いお話に加え、皆さんに参加いただくゲームも企画中ですのでお楽しみに。
 

  • 開催日2018年04月25日(水)
  • 時間18:00~19:15
  • 定員28名(申込先着順)
  • 参加費4,000円(お酒4種+αと肴付)
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず