LANGUAGE

イベント情報イベント情報

信州佐久って 日本酒の産地なんですよ!~SAKU13 project K~

  • 一部予約制
  • 見学可
  • 20歳以上


信州佐久にある13の酒蔵の若手が集まり、日本初となる地域全蔵参加型の共同醸造酒を造ろうと始まった「SAKU13」プロジェクト。
信州発の優れたブランドを選定・表彰する信州ブランドアワード2016において、「長野県知事賞」を受賞しました。

第1部 杜氏×信州の酒PR大使によるトークライブ(予約制)
時間 16:30~17:30
定員 30名
※下記のフォームよりお申込みください

「SAKU13 project K」醸造蔵である大塚酒造の大塚白実杜氏、酒造歴24年で「明鏡止水」醸造蔵である大澤酒造の大澤実杜氏、2013年全国利き酒選手権優勝の由井志織さん(信州の酒PR大使)をお招きし、限定酒SAKU13の開発秘話や産地佐久についてお伝えします。

第2部 限定酒SAKU13と産地佐久のご紹介(自由参加型)
時間 17:30~19:00
杜氏と信州の酒PR大使が、佐久の日本酒や限定酒SAKU13をご紹介。
試飲もお楽しみいただけます。

ゲスト
  • 大塚酒造 大塚白実杜氏

    「SAKU13 project K」醸造蔵

  • 大澤酒造 大澤実杜氏

    酒造歴24年の「明鏡止水」醸造蔵

  • 信州の酒PR大使 由井志織さん

    2013年全国利き酒選手権優勝

  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず