(株)フォレストコーポレーション インターンシップ 2DAYコース【1日目】
- 予約制
- 見学可

信州の移住者を増やせ!業界研究&イベント企画で企画営業職体験
このインターンシップは、8/8と8/9の2日間通しのプログラムです。
【1日目】
~はじめに~ 住宅業界の今と当社について
ひとことで「建設業」「住宅業界」といってもその中身は様々。
まずは、どんな業界で現状はどうなのかを知りましょう。
そして今の業界とフォレストについて少しだけ、しかし熱くお話しします!
~フォレストの提案する生き方を知る~ 地方創生の意味
2020年から開始する当社の新規事業の展望をお話しします。
都心とのアクセスも良く、自然豊かな信州だからこそできる、これからの時代の新たな働き方をご提案。
そしてその新たな価値の発信には若い皆さんの力が大切です。
~チームで魅せる!イベント企画&プレゼン~ 新しい暮らし企画大会
チーム制で「信州に移住者を増やす」をテーマに、当社の「グランピング体験」に続くような新しいイベント企画を考案します。
さらに実際にプレゼンテーションを行い、企画営業職の体験をしていただくことでマーケティングや企画立案の基本を学べます。
【2日目】
~豊かな暮らしの神髄を学ぶ~
柔らかな光と風の抜ける、気持ちの良い弊社のモデルハウスでデザインコードと呼ばれる「工房信州の家」のプランのこだわりを公開します。
ただの箱物の家ではない、暮らしを豊かにする間取りの秘密を学びます。
~新しいライフスタイルを提案しよう!~ゾーニング作成
1日目で学ぶ新しい生き方と、2日目で学ぶ工房信州の家のこだわりを踏まえて、実際の建物のゾーニング(敷地の使い方)を提案してみましょう。
社員が実際に使っている専用のキットを用いてお客様プレゼンまでやってみましょう。
【参加者の声】
〇初対面の人とグループワークをすることが初めてだったので、緊張したが、色々な意見を聞くことができ、良い刺激になった。(2019夏 S・Kさん)
〇イベント企画が難しく大変でしたが、フォレストコーポレーションが軸とするグループワークをして、一人では決してできなかったであろうプレゼンができたと思います。自分にはない発想など色々とあり、とても良い刺激になりました。(2019夏 M・Rさん)
〇実際にお客様に提案する家に触れることで、家づくりのこだわりや木の良さを感じられ、とても良い機会になった。楽しかった。(2019冬 K・Hさん)
〇グランピング体験はとても新鮮で、実際にお客様目線でも展示場を体験できた。また、社風や働き方についても聞くことができとても良かった。(2019冬 K・Yさん)
〇他のインターンシップでは味わえないような体験ができ、とても楽しかった。リラックスした環境で様々な人と話せたので、今後の就職活動について良く考えることができた。(2019冬 M・Tさん)
参加希望の方は、リクナビよりご予約ください
リクナビ2020掲載ページ https://job.rikunabi.com/2020/company/r547210034/internship/
※詳細プログラムは変更となる場合がございます。
※報酬はございません。
※昼食は各自、周辺施設等で取っていただく様にお願い致します。
- 開催日2018年08月08日(水)
- 時間11:00~16:00
- 定員20名
- 参加費無料
- お問い合わせ株式会社フォレストコーポレーション TEL 0265-72-2088 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttp://recruit.forestcorp.jp/index.html
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
- 備考8/8・8/9の二日間通して参加していただきます。1DAYコースは9/5開催です。