しあわせ信州健康セミナー×木曽開田高原ヘルスツーリズム
- 予約制(有料)

「すんき」で腸美活生活!木曽の発酵食で健康ランチ
長野県を代表する発酵食品「すんき」をご存知ですか。
知っているけど、食べ方が分からない・・・、そんな方も多いのでは?
「すんき」はお味噌汁に入れるだけでなく、スムージーにしたり、タルタルソースにしたり、色々な食べ方があります。
お肉やお魚に合わせても美味しい「すんき」をさまざまな料理で召し上がってみませんか?
信州の食材をたっぷり使い、「すんき」を取り入れた健康ランチを、是非この機会にお試しください。すんきスムージー、すんきの豆乳タルタルソースなど、様々な姿の「すんき」をお楽しみいただけます。
なお、参加者全員に木曽開田高原の「すんき」をプレゼント。
その他内容
・生活習慣病予防のための、食材や調理油の選び方と調理方法の紹介
・運動指導士による、老化防止につながる簡単ストレッチ体験
・気候療法士が紹介する、高原ウォーキングの健康効果
木曽開田高原は標高1,100mの準高地。高原ウォーキングは平地に比べ代謝活性が多くなり脂肪燃焼に効果的。気候療法士が高原ウォーキングの健康効果を紹介します。健康の秘訣がギュッと詰まったセミナーです。
日時 2019年1月27日(日) 11:00~14:00
料金 2,500円
※広報誌「つなぐ」に掲載した料金が変更となりました
定員 20名(申込先着順)
※ストレッチ体験がありますので、動きやすい服装でお越しください。(その場で出来る簡単ストレッチですので、それほど激しい運動はいたしません)
健康ランチメニュー
*すんきスムージー
*前菜3種
*小鉢
*メイン料理
*ご飯
*汁物
*デザート
協力:アネッソ・やまか、木曽路の奥座敷 旅館やまかの湯(http://www.yamakanoyu.com/)
- 開催日2019年01月27日(日)
- 時間11:00~14:00
- 定員20名(申込先着順)
- 参加費2,500円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください