銀座NAGANO日本酒講座~特別編~
- 予約制
- 20歳以上

酒屋同士の秘密の話
今月の日本酒講座は酒屋同士の秘密の話スペシャル!
長野のお酒好きならご存知!宮島酒店の宮島国彦さんに地元の酒屋ならではのアレコレをしゃべってもらっちゃいます。
例えば・・・
長野県内の地酒専門店から見た地元で人気のお酒・首都圏で人気のお酒って?
上田市内で好まれる味わい・地元ならではの「売れる」お酒は?
祭りはコレorこの地区はこれじゃないと! 等々
も~地元じゃ言えない本音トーク炸裂かも?
一夜限りのスペシャル企画!
長野のお酒を違った切り口から楽しんでください。
もちろん、宮島さんと相談の上のおすすめ日本酒とおつまみ付き!
-
宮島酒店 代表 宮島国彦さん
宮島 国彦(みやじま くにひこ)
1967年5月2日生 上田市真田町出身・在住。
(既婚・子ども二人(社会人))
★長野県の地酒だけを取り扱う地酒専門店「地酒屋宮島」代表。
(創業は1923年・2000年に現在の業態として改装スタート)
★NPO法人 料飲専門家団体連合会(FBO)
日本酒サービス研究会認定「日本酒 きき酒師」。(1998年取得)
★全国商工会連合会 青年経営者主張発表大会 長野県大会優勝。
(トークの度胸とスキルを学ぶ)
★2012年~2014年 地元で「絶対たのしい地酒教室シリーズ」を開講。
(入門編とステップアップ編を2サイクル2年間実施:受講生延べ100名)
(この講座が派生し信州大学で実施・現在も団体でオファーがあれば開講)
★民放ラジオ番組「地酒レギュラー指南役」担当。
(2015年~2018年、SBCラジオ「ともラジV3」)
★長野県小売酒販組合連合会 青年協議会 初代会長。
(2012年 自身が発起人で発足:関東信越国税局管内初)
(2018年~当会顧問)
★長野県原産地呼称 日本酒・焼酎委員会 委員(2018年~)
★全国小売酒販組合青年協議会 監事 (2018年~)
★長野県おいしい信州ふーど公使(日本酒:2017年~)
- 開催日2019年02月27日(水)
- 時間18:00~19:15
- 定員24名
- 参加費4,000円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください