LANGUAGE

イベント情報イベント情報

春の信州大試食会(第2日)~パンと一緒に~

  • 予約制(有料)


パンと一緒に食べるとおいしそうだな、と思った商品はありませんか。
 
ジャムやチーズ、ソーセージなど、銀座NAGANOで販売するパンに合う商品をお届けします。
パンは信州ゆかりのパンやさん「浅野屋」のバケットと信州産小麦の食パンをご用意します。
さまざまな種類の商品の食べ比べをお楽しみください!

  • コンビーフ(牧舎みねむら)
  • 鹿肉ソーセージ(燦々ファーム)
  • 幻豚ソーセージ(地賛地奨屋)
  • 清水牧場(山のチーズ)
  • 丸ごとすももの入ったジャム(塩原農園)
  • チーズディップ[ドライトマト](アトリエ ド フロマージュ)
  • 開田高原バター(HIF)
  • 赤いルバーブジャム(かぼちゃん農園)*
  • 紅玉りんごバター(松井農園)*
  • 純栗ペースト(松仙堂)*
  • ほおずきジャム(小平農園)*
  • 甘酒ジャム よもぎ(信州自然王国)*
  • ナガノパープルジャム(沢屋)*

※ バケットと*のついている商品は、お代わり自由でお楽しみいただけます。
※ 提供品は一部変更となる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

  • 開催日2019年04月14日(日)
  • 時間12:30~13:30
  • 定員24名(申込先着順)
  • 参加費1,500円
  • お問い合わせ長野県信州ブランド推進室 TEL 026-235-7249
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず