LANGUAGE

イベント情報イベント情報

NAGANOブランド手習い塾

  • 18歳以上
  • 予約制(有料)

プロが手ほどき!あなただけの「サイン」作成体験

今回初開催となるNAGANOブランド手習い塾。
その道のプロフェッショナルから、新しい視点での「手習い」を学ぶ場をご提供します。

記念すべき第1回は、長野県で生まれ育ち、世界で活躍する【OZ-尾頭―山口佳祐】さん。そしてテーマは「サイン」です。

手紙やメッセージ、メールなどをもらったとき、その人ならではのマークやサインが入っていて、素敵だなって思ったことありませんか。。
自分も欲しいと思うものの、絵が下手だし、アイディアもないし、と諦めてしまいがち。
今回は、まさにそういう方々のためにプロが手ほどきしてくれます。

世界に一つだけの自分の「サイン」、その考え方や導き方を楽しく学びましょう!

【注意事項】
短時間でデッサンしていただく関係上、18歳以上の方のご参加に限らせていただきます。
また特別プログラムですので、デザインした「サイン」の商業利用はできません。
商業利用をお考えの方はご遠慮ください。

時間
プログラム1 11:00~12:30
プログラム2 14:00~15:30

ゲスト
  • OZ-尾頭-山口佳祐 (画家 絵師)

    日本特有の思想や感覚、現代の発想や画法を融合し、
    万物に秘められた”何か”を追求しながら筆を走らせ続けている画家。

    幼少の頃から創ることを好み、10代前半から制作活動を始める。
    2001年からライブペイントを始め、即興性と場の特異性を追求。
    一方で数々の依頼制作や店舗内外装、個展等も行なっている。
    近年は大絵馬や現代絵図を描き、奉納や文化の継承を進める傍ら
    海外での個展開催・アートフェスティバルへ参加するなど表現は多岐に亘る。

    2011 大絵馬『御柱祭行列図』奉納、長野県長野市武井神社
    2013 大絵馬『千歳宮秋季例祭神輿渡御図』奉納、長野県長野市千歳宮
    2014 アイスランドへ招待され、国際アートフェスティバルに参加
    2015 「OZ-尾頭-山口佳祐展」gallery82、長野県
    トルコへ招待され、国際アートフェスティバルに参加
    2016 大絵馬『東区観音堂今昔絵図』奉納、長野県長野市東福寺観音堂
    「RONIN-GLOBUS ARTIST IN RESIDENCE PROGRAM」最優秀賞、ニューヨーク
    2017 メキシコへ招待され、ライブペインティングや作品展示を通して芸術文化交流を行う
    フランスへ招待され、パフォーマンスと個展を開催
    「もの OZ-尾頭-山口佳祐展」AIN SOPH DISPATCH、愛知県名古屋市
    「MONO OZ-Yamaguchi Keisuke Solo Exhibition」Museo Taller Luis Nishizawa、メキシコ
    2018 「やをらもの OZ-尾頭-山口佳祐個展」PARK HOTEL TOKYO Corridor Gallery 34、東京都港区
    2019 「はざまもの OZ-尾頭-山口佳祐展」AIN SOPH DISPATCH、愛知県名古屋市

    ホームページはこちら

  • 開催日2019年07月14日(日)
  • 時間11:00~12:30/14:00~15:30
  • 定員各12名(申込先着順)
  • 参加費3,000円
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず