LANGUAGE

イベント情報イベント情報

塩尻生まれの名物料理×NAC認定ワイン

  • 予約制(有料)
  • 20歳以上

~SHIOJIRI GRAND WINE PARTY TOKYO2019まで70日~

「山賊焼」・・・とは
大きな鶏のモモ肉を、骨付きのままにんにく醤油のタレに漬け込み、片栗粉をまぶし、油で豪快に揚げる塩尻生まれの名物料理です。今回は、「元祖山賊」三代目店主の高見直孝さんが銀座NAGANOで調理し、揚げたてを提供いたします。

「あやみどり」・・・とは
長野県野菜花き試験場(塩尻市宗賀床尾)で育種され、平成21年に品種登録された塩尻生まれの緑大豆です。
ご家庭で手軽に調理でき、枝豆感覚で食すことができるあやみどりの浸し豆と、あやみどり塩昆布パンを用意いたします。

これらの塩尻生まれの名物料理と、今年新たに長野県原産地呼称管理制度(NAC)に認定された塩尻ワインとともに味わっていただきます。
また、地元で大ヒットのご当地スイーツが銀座NAGANOに初登場します!

【ワインリスト(予定)】
・サンサンナイヤガラ2018
・エステートゴイチシャルドネ2018
・MdV松本平ブラッククィーン2017
・NACマスカットベーリーA【樽熟】2016
・NACメルロー【桔梗ヶ原】2018

【料理リスト(予定)】
・揚げたて「元祖山賊焼」
・野菜スティック
・あやみどりの浸し豆
・銀座NAGANO初登場!地元で大ヒット ご当地スイーツ

その他
特産の緑大豆「あやみどり」大豆の販売

※好評につき、申し込み受付およびキャンセル待ち受付を締め切りました

ゲスト
  • 塩尻市長 小口 利幸

  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず