LANGUAGE

イベント情報イベント情報

[2019年夏期]しあわせ信州朝クラス【VOL.3 松本編】

  • 予約制(有料)

朝のフレッシュな時間、信州の魅力に触れて充実した一日をスタートさせてみませんか。
地元の方々が旬の食材でつくる定番のメニューやアレンジメニューをお楽しみください。

VOL.3 8月6日(火)〈松本市〉
【ホテルブエナビスタ料理長監修】信州和定食と、JA松本ハイランドスイカを使ったフルーツポンチ作りを体験します。


■■次回のスケジュール■■
 VOL.4 9月4日(水)〈小布施町〉
【小布施出身レストランオーナー監修】善玉菌で育てた旬の秋野菜や小布施牧場ジャージー牛ミルクを使用した「小布施産食材のモーニングプレート」


 

  • 開催日2019年08月06日(火)
  • 時間7:20~8:20(開場7:00)
  • 定員26名(申込先着順)
  • 参加費2,500円
  • お問い合わせ長野県営業局 TEL 026-235-7249
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず