シードルでカンパイ! シードルの産地 “南信州”
- 予約制(有料)
- 見学可
- 20歳以上

りんごの収穫量全国第二位(平成30年産)を誇る長野県。県内南部に位置する南信州地域でも、年間12,801t(平成29年推計)のりんごが生産されており、また観光農園も多いことから、1つの農園で多様な品種が栽培されていることも特徴です。
近年、地元のりんごを原料としたシードルの生産も盛んで、飯田市・松川町・下條村にてシードルの製造に関連した構造改革特区を取得し、現在、当地域内においては、3つの醸造所と10件を超える農家により、多種多様なシードルが生産されています。
今回は、銀座NAGANOでPRイベントを開催します。是非、この機会にりんごのお酒「シードル」を体感してください。
【各回共通】
①地域連携DMOによる南信州地域の観光PR
②シードル試飲&地元食材試食によるPR
・生産者によるオリジナルシードルの紹介やシードル4種類の飲み比べ
・市田柿ミルフィーユや鹿肉ジャーキー等※の試食
※地元食材は、事前予告なく当日変更となる場合があります。
時間 13:00~14:15(プログラム1)
15:00~16:15(プログラム2)
17:00~18:15(プログラム3)
※好評につき、申し込み受付およびキャンセル待ち受付を締め切りました。
- 開催日2019年09月28日(土)
- 時間13:00~14:15/15:00~16:15/17:00~18:15
- 定員各22名(申込先着順)
- 参加費500円
- お問い合わせ長野県南信州地域振興局 TEL 0265-53-0431 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttps://www.pref.nagano.lg.jp/minamichi/minamichi-shokan/kannai/soshiki/shokokanko3.html
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード