LANGUAGE

イベント情報イベント情報

横山タカ子さんの信州の長寿ごはん ~鯉と信州サーモン~ with 海と日本プロジェクト in 長野

  • 予約制(有料)

加藤鯉店(長野市)と一緒に、信州の清らかな水で育った鯉や信州サーモンを存分に使って、横山タカ子さんが一汁三菜に仕上げます。
また、長野放送『海と日本プロジェクト in 長野』の取組みについてもご紹介します。

昼の膳(プログラム1)
時間 12:00~13:00
料金 2,500円

夜の膳(プログラム2)
時間 18:00~19:15
料金 4,000円(日本酒3種付き)


*『海と日本プロジェクト in 長野』 とは
「遠くて近い存在」である海のことを より深く知り、もっと身近に感じてみませんか?
『海と日本PROJECT  in 長野』は、その「キッカケ作り」のために活動しています。

海と日本PROJECT  in 長野オフィシャルサイト http://nagano.uminohi.jp/

※イベント開催中はテレビ番組の取材が行われます。テレビカメラが会場内に入りますので、あらかじめご了承ください。

  • 開催日2019年10月05日(土)
  • 時間12:00~13:00/18:00~19:15
  • 定員各26名
  • 参加費2,500円/4,000円
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 備考イベント開催中はテレビ番組の取材が行われます。テレビカメラが会場内に入りますので、あらかじめご了承ください。
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず