LANGUAGE

イベント情報イベント情報

信濃おおまち「食とアート」のプチ体験

  • 見学可


2017年に開催された「北アルプス国際芸術祭2017」。
会期中57日間で延べ435,000人の来場者をお迎えしました。
2020年には第2回を開催。今回は第2回の芸術祭に向け、その魅力を体感していただくイベントを開催します。
映像、パネル展示のほか、VR技術を使用しながら前回の芸術祭を振り返り、北アルプスの麓で展開されたサイトスペシフィックなアート作品を疑似的に鑑賞していただきます。
また郷土料理研究家による地元食材のクオリティーを活かした食を提供。
前回の芸術祭のアート作品を振り返りながら、大町の誇る食材を使った「魅力あふれる食」を併せてご体感いただけます。
 
【講師等】長嶌勇次さん(郷土料理研究家)、横山タカ子さん(郷土料理研究家)

  • 開催日2019年12月03日(火)
  • 時間12:00~16:00
  • お問い合わせ北アルプス国際芸術祭実行委員会事務局 TEL 0261-85-0133
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず