【開催中止】銀座NAGANO日本酒講座《特別編》
※本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、開催中止となりました。
ご参加を予定されていた皆様にはご迷惑をおかけしますが、ご理解いただきますようよろしくお願いたします。
—–
「九ノ一」って忍者?
違います。低精白の米で醸したお酒の名前です。
伊那市で「土着の蔵」として酒造りをおこなっている宮島酒店さん。
米作りからこだわり、地元で無農薬や減農薬での酒米づくりに取り組んでいます。
そんな蔵だからこそ米の旨味を活かした新商品をリリースしました。
今回は米作りと酒造りをじっくりと語っていただきます。
昼の部《プログラム1》はカジュアルversion!
立食スタイルでお酒も蔵元との話もそれぞれお好きに楽しんでいただけます。
簡単なおつまみ付き。
夜の部《プログラム2》はわいわい講座version!
着席スタイルでじっくりとお酒造りやお米造りの話を蔵元や蔵人よりうかがいます。
お酒にあうおつまみとのペアリングもお楽しみください。
プログラム1、2ともに、抽選によるノベルティーグッズのプレゼントもあります。
どちらの会が良いか?両方??
ぜひ選んでご参加ください。
【プログラム1】
時間 14:00~15:15
料金 1,000円(九ノ一を含むお酒6銘柄+簡単なおつまみ付き)
定員 35名(20歳以上、申込先着順)
【プログラム2】
時間 17:00~19:00
料金 4,000円(九ノ一を含むお酒6銘柄+お酒に合うおつまみ付き)
定員 24名(20歳以上、申込先着順)
- 開催日2020年03月20日(金)
- 時間-
- 参加費1,000円/4,000円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください