59醸 SUGOLOCK FESTIVAL「積善Night」
- 予約制(有料)
- 20歳以上
今年度初の日本酒講座は『Zoom(ズーム)』を使用したオンライン講座。ゲストに「59醸(ゴクジョウ)」のメンバーを迎え、8月3日(月)から8日(土)の6日間連続で開催します!
8月7日(金)は、「積善Night」を開催!(開催時間19:00~20:00)
西飯田酒造店9代目の飯田一基さんが、酒造りやお酒の特徴についてお話しします。
このイベントのために用意した“特製ラベル”の「59醸酒/積善」を手に入れ、当日は飯田さんの話をじっくり聞きながらをお酒を楽しんでください。
さらに最終日の8日(土)は、毎年恒例の59醸メンバー5人全員が揃ったスペシャルイベントを開催!(開催時間17:30~19:00)
結成6年目となる今年の59醸の活動テーマ “すごい6年目”=『すご6』にかけ、59醸メンバーが皆様から事前にいただいた疑問・質問などに対して、スゴロク形式で面白トークとともにお答えしていきます。
★質問募集中!
質問はどんなことでもOK! 下の応募フォームの〔特記事項〕欄に入力してください。
【オンライン講座 参加までの流れ】
①下の応募フォームより参加の申し込みを行う
②「59醸酒/積善」を、銀座NAGANO店舗、またはコレクトサービス「銀座NAGANO しあわせお届け便」で購入(詳細は下記)。
購入後、「59醸酒」特製ラベルにあるスクラッチを10円玉等でこすり、QRコードを確認する。
③イベント参加当日、開始時間が近づいたら、QRコードをスマートフォンやタブレット等で読み込み、Zoomを起動しイベントに参加! みんなで楽しみましょう!
※事前にZoomアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のインストールをお願いします
【参加費の支払いと商品(59醸酒)の受け取りについて】
参加申し込み後、下記の①②いずれかの方法で参加費のお支払い、および商品をお受け取りください
①銀座NAGANO店舗にて
→なるべく、申し込みイベントの前日までに銀座NAGANOへご来店ください。イベント用特別ラベルの59醸酒は、店舗2階で販売いたします。
〈住所/銀座NAGANO 東京都中央区銀座5-6-5 NOKOビル2階〉
②コレクトサービス「銀座NAGANO しあわせお届け便」にて
→ イベント申し込み日の4日前までに、銀座NAGANOへ電話 でご注文ください〈電話/03-6274-6018〉
※自然災害等により、配送の遅延が生じる場合があります。参加申し込み後、お早めにご注文をお願いいたします
※コレクトサービスは別途、送料がかかります(代引き手数料無料サービス実施中につき、代引き手数料は無料となります)
≪いずれの場合も店員に、イベント参加の旨と参加日をお伝えください≫
※そのほか注意事項や詳細はこちら https://www.ginza-nagano.jp/event-news/43484.html のページを必ずご確認ください。
-
西飯田酒造店9代目 飯田一基さん
花から酵母を分離させる「花酵母」を大学で研究。卒業後、花酵母の先進蔵で修行後、帰郷。 杜氏に就任後は、花酵母を使用した酒「積善」をリリース。リンゴ、ひまわりをはじめ、様々な花酵母を使用している。
- 開催日2020年08月07日(金)
- 定員120名(申し込み先着順)
- 参加費1人2,300円 [商品(59醸酒/積善)代込み]
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください