信州「粉もん」づくり講座
「きのこたっぷりおやき」と「おさつリンゴおやき」
- 予約制(有料)

信州の秋を満喫!
秋本番。信州では特産のリンゴの収穫が始まり、畑では根菜類が収穫期を迎え、山では様々なきのこが採れ始めます。
昔から農作物の収穫にはご近所や親戚に手伝いをお願いするので、一家の主婦はおこびれや昼食用に朝早くからおにぎりやおやきを作りました。
今回は旬を迎えたきのこ類、リンゴ、さつまいもを使って「きのこたっぷりおやき」と「おさつリンゴおやき」を作りましょう。
お子さんやお友達、ご家族など、皆様のご参加をお待ちしております。
※今回はおひとりづつボウルで10個分の粉を練っていただき、おひとりで2種10個のおやきを作っていただきます。
※感染防止のため、お茶会は中止となります。お作りいただいたおやきはお持ち帰りいただきます。
※イベント開催にあたり、マスクの着用や検温等の感染防止対策にご協力をお願いいたし ます。
※新型コロナウイルス感染症の状況によっては、開催内容の変更や中止となる場合がございます。開催内等が変更になる場合は、お知らせいたしますのでご了承ください。
- 開催日2020年10月31日(土)
- 時間11:30~13:30
- 定員12名(申し込み先着順)
- 参加費2,500円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- 備考当日はエプロン、三角巾、タオルをご持参ください。