【オンラインイベント】
銀座NAGANO×信州 旬のフルーツ ジャムづくり体験
- 予約制(有料)

信州の旬のフルーツを“くつくつ” 煮込んで、美味しさを“ギュ”っと瓶に詰め込む、オンラインによるジャムづくり体験。月1回開催しています♪
11月のフルーツは、ジューシーな果肉が魅力の“洋梨”。
世界マーマレ-ド大会英国大会で金賞を受賞したことのあるジャムデザイナーの清水知美先生が、信州のフルーツにぴったりのオリジナルレシピでジャムのつくり方をレクチャーします。
参加者の皆さまには、事前に“洋梨”をお送りしますので、一緒にジャムづくりを楽しみましょう。(親子でのご参加、視聴のみのご参加も大歓迎です。※視聴のみのご参加でも、参加費はご負担いただきます。)
※写真は、10月に実施した”りんご(秋映)”のジャムづくり体験の様子です。
1.日時
令和3年11月23日(火・祝日)14:00~15:30
※zoomによるオンライン開催(入室開始 13:50~)
2.内容
・ジャムづくり
・信州のフルーツやジャムの魅力についてのちょっとしたお話
3.対象者・定員
信州のフルーツ、ジャムづくりに興味のある方 20組
4.参加費
2,500円(フルーツ、ジャム瓶、送料を含みます。)
5.協力
日本ジャム工業組合
【オンラインイベント 参加方法】
①下の応募フォームより参加の申し込みをお願いします。
*「特記事項」欄に、ジャムづくり体験に使用するフルーツ等の送り先のご住所をご記入ください。
②申込受付後、主催者よりメールで参加費の振込先をお知らせします。
③入金確認後、前日までにジャムづくり体験に使用するフルーツとジャム瓶、オンラインイベント参加のためのID・QRコードが記載された案内文を、ご希望の住所へ送付します。
⇒開催日時に、スマートフォンやiPad等のタブレットでZoomを起動しIDを入力、またはQRコードを読み込むことで参加できます。
※事前にZoomアプリ「ZOOM Cloud Meetings」のインストールをお願いします
※パソコンで参加の場合は、ブラウザ(Chrome、Firefox等)を開き、join.zoom.us にアクセス。IDを入力してください。
【注意事項】
・入金後、お客様都合によりイベントに参加できなかった場合、参加費の返金および食材等の返品はできかねます。
・ジャムづくりに必要な食材(フルーツ以外。砂糖、レモン等)と調理器具は、参加者の皆さまにご準備をお願いします。
・オンラインイベントのため、銀座NAGANOに当日お越しいただいてもイベントには参加できません。
・イベントを快適にお楽しみいただくため、タブレットやパソコン等、画面の大きな機器での参加をおすすめいたします(スマートフォンでも参加は可能です)。
【お詫び】
銀座NAGANO情報マガジン「つなぐ11月号(R3.10.15発行)」でご案内をいたしました「銀座NAGANO×信州 旬のフルーツジャムづくり体験 番外編 “ジャムを楽しむアフターヌーン・ティー”」は都合により中止となりました。
ご参加をご検討いただいていた皆様にはご迷惑をおかけすることとなり大変申し訳ありません。
-
ジャムデザイナー 清水 知美さん
ジャム研究家兼ジャムデザイナー。
ジャムのレシピ本「Jam with us」を発行する他、F’s Labo(フーズ・ラボ)代表としてジャムのイベント等を実施している。
- 開催日2021年11月23日(火)
- 時間14:00~15:30
- 定員20組(申込先着順、申込締切11月15日)
- 参加費2,500円(使用するフルーツ、ジャム瓶、送料込み)
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- URLhttps://www.ginza-nagano.jp/