【5階】【7/24(日)開催】南信州からお届け!銀座NAGANO移住イベント
- 予約制

英・伯・比出身移住者に聞いてみる、信州のはじっこで見つけた!しあわせ
「移住を検討しているけど、地域ごとの違いがイマイチわからない…。」そんな方にぜひお越しいただきたい、いつもと一味違った移住イベントです!
イギリス出身で、屋久島のネイチャーガイドや山岳ガイドを務めていた経験を持つキングさん。そんなキングさんが子育ての環境に選んだのは、人口わずか500人弱の信州の南に位置する平谷村でした。村ではわら細工や稲作などに携わりながら地域づくりの活動をしています。
キングさんの他、南信州の魅力に惹かれ移住を決められたフィリピン出身者のテレサさんとブラジル出身者のヤヒロさん・マルシアさんご夫婦をお迎し、南信州での暮らしぶりを語っていただきます。
日程 2022/7/24(日)
開催時間 14:00~15:30
開催場所 銀座NAGANOとオンライン(ZOOM利用)のハイブリット形式で開催
(外国出身移住者の方は長野県根羽村「村民交流拠点 くりや」からZOOMで参加いただきます)
定員 銀座NAGANO:10名
オンライン:定員なし
参加費 無料
概要 信州の最南端に位置する南信州に移住した外国出身者の方から「なぜ、南信州に移住したのか」「南信州の魅力」をトークディスカッション形式で語っていただきます。
写真や動画を交え、彼らのリアルな日々の暮らしをご紹介いただきます。
申込方法 下記フォーマットよりお申込みください。
-
マイケル・キングさん
年齢:32歳
出身:イギリス
職業:平谷村地域おこし協力隊
主な経歴:イギリスの大学を卒業後、来日し沖縄県・関東等に暮らしていたが、自然豊かな場所で子育てをするため、2019年に家族で長野県下伊那郡平谷村に移住。 -
ヤヒロ・ディオゴ・カズオさん、マルシア・マサコ・キリハラさん
年齢:59歳
出身:ブラジル
職業:長野県飯田市内の工場
主な経歴:学生時に留学生として来日し、奈良県、山口県で暮らしていた。その後、ハワイで23年間観光業に従事したのち、ブラジルへ戻る。マルシアさんとの結婚を機に、以前に訪れたことがあり、愛着があった飯田市へ移住。 -
クエタ・テレサさん
年齢:62歳
出身:フィリピン
職業:長野県飯田市内の介護施設
主な経歴:25年前に来日し、岐阜県・東京都で暮らしたが、何度か訪れたことがあった飯田市の人のあたたかさが忘れられず、移住。現在は子ども3人も飯田市に呼び寄せ暮らしている。
- 開催日2022年07月24日(日)
- 時間14:00~15:30
- 定員会場10名、オンライン定員なし
- 参加費無料
- お問い合わせ南信州地域振興局 リニア活用・企画振興課 TEL 0265-53-0401 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード