LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】信州棚田のオーナー制度説明会

  • 予約不要

首都圏からも比較的アクセスのよい長野県の棚田で、おいしいお米を作ってみませんか

長野県には「つなぐ棚田遺産」に認定された15か所の棚田をはじめ、広い県土に多くの棚田があります。
銀座NAGANOでは2月11日(土)から26日(日)までの期間、1階特設コーナーにて、県下各地の棚田米やお酒をはじめ、棚田に関する商品を販売するとともに、信州の美しい棚田を紹介する写真展示などを行う「信州棚田魅力発信フェア」を開催します!

また2月12日(日)に、「稲倉の棚田」(上田市)、「小谷村棚田群」(小谷村)、「山室の棚田」(伊那市)のオーナー制度や地域の魅力を伝える説明会を5階イベントスペースで開催します。
棚田のオーナー制度について詳しく知りたい方や展示を見て興味を持った方は、気軽に5階へお越しください!※予約不要

  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず