LANGUAGE

イベント情報イベント情報

【5階】【6/11(日)開催】長野県×木曽地域・木島平村「農ある暮らしセミナー&個別相談会」@銀座NAGANO

  • 予約制

毎回好評の市町村との農ある暮らしコラボ企画!! ~多様な「農」と「暮らし」に出会えるリアルイベント

今回は森林や山に囲まれた自然豊かな木曽地域と、農村の田園風景が広がる木島平村と長野県がタッグを組み、銀座NAGANO5階のラウンジにて、少人数制のアットホームな雰囲気の中で農ある暮らしに関する情報・移住情報のセミナー&個別相談を受けていただけます。

木曽地域からは、大桑村で地域おこし協力隊として日々農業に向き合っている木又さんと木曽町の地域おこし協力隊を経て開田高原に定住した‘木曽町移住サポートセンター’の木村さん
木島平村からは、地域おこし協力隊OBで農ある暮らし実践者の内藤さんと、地域おこし協力隊を経て定住した、村の移住担当である西澤さん… 地域おこし協力隊&移住経験者ならではの話も聞ける貴重な機会です。

なお、当日は両地域の特産品で作ったセミナー限定おやつセットもご用意しますので、ぜひリラックスしながらご参加ください!

お申込みは下記の申し込みフォームよりお願いいたします。
6/8(木)まで受付中です。
お申し込みはこちらから

  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず