「北国の春」の作詞家いではくさんと贈る信州讃歌の集い
―「ふるさと信州ありがとう」上條典夫 新曲発表会―
- 予約制

県歌「信濃の国」や唱歌「故郷(ふるさと)」など、希望・情緒・慕情にあふれる信州ゆかりの名曲がたくさんあります。
信州出身の作詞家・いではくさんの名曲「北国の春」や「信濃路梓川」、「小海線」もいではくさんの生まれ育った信州のあちらこちらの風景をベースにして描いたそうです。
今回はいではくさんをお迎えし、「ふるさとの景色と歌」をテーマに信州の歌の魅力をお伝えします。
また信州出身の上條典夫さんによるデビューコンサートを開催。懐かしさと、美しく豊かな信州の情景を感じる「ふるさと信州ありがとう」などを披露します。
※画像は上條典夫さんのデビュー曲「ふるさと信州ありがとう」(作詞:いではく 作曲:大谷明裕 編曲:周防泰臣)のCDジャケット。歌はイベント当日に披露します。
-
作詞家・いではくさん
長野県南牧村出身
6年間のサラリーマン生活を経て、1971年、作曲家・遠藤実氏に師事、作詞の道に入る。
『北国の春』(千昌夫)
『すきま風』(杉良太郎)
『欅伝説』(さとう宗幸)
『早春情歌』(小林旭)
『晩秋歌』(森進一)
『昭和流れうた』(森進一)
『高尾山』(北島三郎)
『一期一会』(田川寿美)
『友情の星』(村木弾)
など、数多くの楽曲を作詞。
松尾芸能振興財団 理事
日本著作権協会(JASRAC)第16代会長 -
歌手・上條典夫さん
長野県上水内郡中条村(現長野市)出身
・信州の少年時代からの歌手の夢
・大学時代の学生歌謡大会にて「マイウェイ」で優勝
・岐阜放送「輝けカラオケ選手権」にてグランドチャンピオン
・大手広告代理店にて40年間勤務、その声に磨きをかける
・稲門歌謡会の先輩たちとの出会いがあり、66歳でデビュー
- 開催日2023年08月02日(水)
- 時間14:00~15:00
- お問い合わせ銀座NAGANOメディア県人会 事務局 長野県営業局 TEL 026-235-7249 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- 備考※当日はメディアによる取材が入る可能性があります