LANGUAGE

イベント情報イベント情報

横山タカ子さんの信州の長寿ごはん~野沢温泉村ふるさとの味~

  • 予約制(有料)


\野沢温泉村×横山タカ子さんの長寿ごはん/

野沢温泉村の特産品といえば”野沢菜”。
8月に種まきをし、秋口には間引きをしますが、一番最初に間引いた菜を麻釜(おがま)で湯がいたものは「鯛の刺身よりうまい」と言われるとか。

今回の長寿ごはんは、この地元でも貴重な”一番間引きの野沢菜”の「えんな汁」や、長野県の北信地方に伝わる郷土料理 「笹寿司」などをお楽しみいただける「ふるさとの味」をご用意いたします♪
(お料理の画像は昨年6月に開催した野沢温泉村の「長寿ごはん」で提供されたメニューです。)

▼昼の膳(プログラム1)
時間 12:00~13:00
料金 3,000円
定員 24名

▼夜の膳(プログラム2)
時間 17:00~18:00
料金 3,000円
定員 24名

■日本酒はご希望のお客様にご提供(1杯500円~)。ご希望のお客様は受付の際にご注文ください。

  • 開催日2023年09月25日(月)
  • 時間12:00~13:00/17:00~18:00
  • 定員各回24名(申込先着順)
  • 参加費3,000円
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず