LANGUAGE

イベント情報イベント情報

米どころ北信州 木島平村 新米試食会&予約販売会(1日目)

  • 時間内入退場自由

木島平村の各農家による木島平米の新米試食会と予約販売会

木島平村は長野県の北端に位置する米どころ。
全国で最大規模の米の品評会である「米・食味分析鑑定コンクール国際大会」では、2008年から15年連続入賞(総合部門金賞9回)の実績を誇ります。※金賞は20/5,000点 入賞は50/5,000点

そんな木島平村の新米を、銀座NAGANOでご試食ください。
お気に召したお米は、その場でご予約いただけます。
村内8農家の自慢のお米を食べ比べができる、この希少な機会をお見逃しなく!

———
北信州 木島平米 ~安心・安全な米作り~
村の奥山には日本一美しいと言われる樹齢400年を超えるブナの原生林が広がるカヤの高原があり、そこで蓄えられた雪解け水が里に流れ込み、昼夜の温度差の大きい恵まれた環境が、良質で甘みのある米を育くんでいます。
堆肥は村内の有機センターでおがくずなどから作られ、村の資源を循環。多くの農家が長野県慣行基準と比較して農薬成分数50パーセント以上削減し、化学肥料を一切使わない栽培方法に取り組んでいます。

 

※本イベントは、11月5日(日)11:30~15:00と6日(月)11:30~14:00の2日間開催します。

  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず