LANGUAGE

イベント情報イベント情報

しあわせ信州健康セミナー 信州産雑穀ソルガムのスコーンでアフタヌーンティーを楽しむ♪

  • 予約制(有料)

健康長寿県として知られる信州。

銀座NAGANOでは信州人の健康の秘訣をお伝えするセミナーを定期的に開催しています。

今回のテーマは「信州産素材のスコーンやソルガム茶の健康的かつ美味のアフタヌーンティタイム」

ソルガムとはアフリカ原産のイネ科の穀物。

抗酸化作用が強いポリフェノールとストレス緩和や血圧の低下に効果があるGABAが豊富に含まれており、近年注目されている食物です。

信州では昔から米の代用としてお餅にして食べていました。             

今回は長野市七二会地区で貸し切り古民家あだむさんちを運営するスミス陽子さんをお迎えし、信州産の食材を使用した焼菓子やお茶をお楽しみいただきます。

こころとからだにやさしいアフタヌーンティーを楽しみながら、信州の暮らしについておしゃべりしてみませんか?

お子様のご参加も歓迎です。

イベントではイギリス出身アダムさんの皿とマグカップを使用します。販売もあります。

 

【イベント詳細】

日時:11月1日(水)12:00~13:30/14:00~15:30

料金: 12歳以上 2,000円/ 5~11歳 1,000円 /4歳以下 無料(要連絡)

定員:各15名

※お子様連れのお客様はその旨を備考欄に記載してください。

 

 

 

ゲスト
  • スミス陽子さん

    東京都出身。
    2014年から夫、アダムスミスさんとともに長野市の七二会地区で貸し切り古民家あだむさんちを運営。
    あだむさんちにて陶芸販売、イベント企画、広報を担当しており、自家栽培、搗精している雑穀ソルガムを国内外に紹介も行っている。やまざと暮らしの講演、移住相談も行うなど、精力的に活動中。

  • 開催日2023年11月01日(水)
  • 時間12:00~13:30/14:00~15:30
  • 定員各15名
  • 参加費12歳以上 2,000円/ 5~11歳 1,000円 /4歳以下 無料(要連絡)
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず