横山タカ子さんの信州の長寿ごはん~寒天の里の贈り物~
- 予約制(有料)

\小笠原商店(伊那市)×横山タカ子さんの長寿ごはん/
信州の冬の風物詩「寒天づくり」。海なし県の長野県ですが、寒天づくりの歴史は古く、江戸時代まで遡るとか。
この寒天作りの伝統を守り、受け継いでいるのが創業100年余りの”小笠原商店(伊那市)”です。
良質な天草を100%使い、昔ながらの製法・天日干しで作る寒天。
中でも糸寒天は、伊那谷の厳しい寒さの中屋外で2週間ほど、ゆっくり凍結乾燥を繰り返して作ります。その間は雨や雪が寒天に当たらないよう、シートをかけたり、はずしたり。気の抜けない作業です。
寒天と同じく天日干しにして作るのが、小笠原商店のきくらげ。
きくらげは、カルシウム・マグネシウム・亜鉛などのミネラルがとっても豊富!
天日干しによってビタミンDは10倍ともいわれる健康食材です。
今回の長寿ごはんは、小笠原商店の天然寒天ときくらげを存分に使って、横山タカ子さんが一汁三菜に仕上げます。
安全・安心、健康に良い “寒天”と”きくらげ”の味わいをお楽しみください♪
▼昼の膳(プログラム1)
時間 12:00~13:00
料金 3,000円
定員 24名
▼夜の膳(プログラム2)
時間 17:00~18:00
料金 3,000円
定員 24名
■日本酒はご希望のお客様にご提供(1杯500円~)。ご希望のお客様は受付の際にご注文ください。
【参考】\こんなに多い!きくらげの健康効果/
◎免疫力を高める効果 ◎骨粗しょう症の予防効果 ◎疲労回復・老化防止効果 ◎脳梗塞や心筋梗塞の予防効果
◎造血作用・貧血の改善効果 ◎コレステロール値、血糖値、血圧を下げる効果 ◎美肌、健康な皮膚、髪、爪をつくる効果
◎大腸ガンの予防・便秘の改善効果
- 開催日2023年11月08日(水)
- 時間12:00~13:00/17:00~18:00
- 定員各回24名(申込先着順)
- 参加費3,000円
- お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015 メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください