LANGUAGE

イベント情報イベント情報

🍎りんごの多様な魅力を楽しむ!
新宿高野コラボ\フレフル信州/山ノ内町産りんごを楽しむコース

  • 予約制(有料)


老舗の果物専門店『新宿高野』と銀座NAGANOのコラボイベント。今回は、「山ノ内町産りんご」をテーマフルーツとして山ノ内町の食材と組み合わせたこの日だけの特別なコースを提供します。

当日は、講師によるりんごの調理方法やカット技法の話や山ノ内町による標高2,000mの志賀高原から流れ出る清らかな水と澄んだ空気で育ったりんごの話を聞きながら講師考案の様々なりんご料理をゆっくりと味わっていただきます。
この機会に、「だから旨い!清流育ち。」山ノ内町のりんごをぜひご賞味ください。

【メニュー】※料理の画像は焼きりんごとパフェのイメージです。
・りんごと信州サーモンのミルフィーユ
・きのことりんごで育った信州牛のガレット
・焼きりんご~フルーツパーラー仕立て~
・ゆきしろ甘酒のフルーツポンチ
・赤果肉りんごのパフェ
・アップルティー

※ガレットには「そば粉」が含まれます。「そばアレルギー」の方には別の品をご用意いたしますので、応募フォームの【特記事項】に記載してください。

※参加をご希望の方は、下の応募フォームよりお申し込みをお願いします
「ご希望の開催回」欄で、参加ご希望時間のプログラム番号を選択してください

開催時間/
①11:00-12:45(プログラム1)
②14:30-16:15(プログラム2)
各回開始15分前から受付を開始します。

フレフル信州とは/
「新鮮(”フレ”ッシュ)な信州の”フル”ーツを応援したい(応援のかけ声”フレ”ーフレー)」との意味を込めました。
多くの皆さまに信州のフルーツを知って、味わっていただければ幸いです。

ゲスト
  • (株)タカノフルーツパーラー  チーフフルーツクチュリエ 森山登美男 氏

    1957年生まれ。神奈川県出身。
    青果商を営む実家の家業に携ったあと、1978年に株式会社新宿高野入社。
    タカノフルーツパーラー新宿本店のチーフクチュリエとして、パフェをはじめ数々の商品開発を手がける。数々の著書やテレビ出演も多数。新宿高野主催のカルチャー教室の講師も努めている。

  • 開催日2023年11月19日(日)
  • 時間11:00~12:45/14:30~16:15
  • 定員各20名(申込先着順)
  • 参加費5,000円
  • お問い合わせ銀座NAGANO TEL 03-6274-6015
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
  • 信州の冬、伝統の風物詩
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず