銀座NAGANOのおすすめ商品です。
マークの商品は「銀座NAGANO しあわせお届け便」の取扱商品です!
品切れや入荷までにお時間をいただく場合もございます。お電話の際スタッフまでお問い合わせ下さい。
また、表示価格は銀座NAGANO店頭でのものです。
やさい大好き
すや亀(長野市)
豆板醬、蜂蜜、ニンニクを味噌に加えた、名前の通り野菜にぴったりな仕上がり。合成調味料不使用で肉野菜炒めにも活躍!
店頭価格 356円(120g)
ばじるぺーすと
金元醸造(岡谷市)
諏訪地域で栽培された朝採れのバジルを、収穫したその日のうちに加工。マヨネーズとあえて野菜ディップに。
店頭価格 648円(85g)
バーニャカウダ
信州自然王国(飯田市)
ニンニクとアンチョビを贅沢に使用した、旨味と風味がたっぷりな特製ソース。無添加にこだわって作られています。
店頭価格 820円(160g)
信州りんご酢・信州うめ酢
マルマン(飯田市)
南信州産の果実にこだわった果実酢。まろやかでこくがあり、野菜を切って一晩漬け込めば簡単自家製ピクルスの出来上がり。
店頭価格 各432円(各150ml)
和だしでピクルス
マルヰ醤油(中野市)
かつおや昆布の和だしを配合した、やさしい味わいのピクルスの素。専用ビンで見た目もかわいく手軽に作れます。
店頭価格 756円(70g×2)
サバタケ
山ノ内町総合開発公社(山ノ内町)
えぐみがなく、風味と食感が絶妙な志賀高原産の根曲がり竹にこだわり作られたレトルトのたけのこ汁。いつでも食べたいときに食べられるので、お家に常備しても。
店頭価格 1,199円(250g×2)
サバスキー
GOOD MOUNTAIN(飯山市)
金華サバを使用した水煮缶。飯山市では冬場のタンパク源として重宝し親しまれてきたサバ缶を、『雪国』×『サバ』の飯山限定パッケージで作りました。
店頭価格 479円(170g)
根曲がり竹の水煮
ごんにむ荘(野沢温泉村)
北信濃の山の中で採れた根曲がり竹を水煮にして食べやすく加工しました。山菜特有の苦みが少ない食材です。コリコリ、シャキシャキとした食感をお楽しみください。
店頭価格 2,160円(420g)
みんなのさば缶
長野放送(長野市)
2021年に日本財団による「海と日本プロジェクトin長野」にて、小学生向けの学習プログラムの成果として開発された商品。長野県産味噌と京都産のさばのコラボレーション。小学生の想いがこもったさば缶を是非ご賞味ください。
店頭価格 300円(175g)
あんずエード
森食品工業(千曲市)
江戸時代から有名な長野県産のあんずを使用したさわやかな甘酸っぱい香りのするあんずの飲料です。
店頭価格 108円(210g)
千曲のあんずネクター
産直市場ヤマサン(千曲市)
杏の上品な香りと酸味、甘みのバランスをお楽しみ下さい。ストレートでも、炭酸水やお好みのお酒で割っても美味しく、ゼリー作りに、カキ氷やアイスクリーム、ヨーグルトにかけて、又、ソースとしてもお料理にご使用いただけます。暑い季節は、冷やしてお召し上がり下さい。のど越し爽やかです。
店頭価格 972円(720ml)
信州産あんずバター
信州自然王国(飯田市)
千曲市産あんずを砂糖を使わずぶどう果汁で煮詰め、バターとミックス。あんずのさっぱりした甘酸っぱさが濃厚なバターと合います。
店頭価格 648円(140g)
あんずジャム(平和丸) スパウトパック
工房アプリコ(千曲市)
酸味と甘味のバランスがよい、ジャムに最適な千曲市森産「平和丸」あんずを100%使用。熟度・鮮度にこだわり、朝採りした完熟あんずをその日のうちに手作りで加工しています。
店頭価格 540円(160g)
あんず生ロール
栄泉堂(千曲市)
千曲市産あんずのシロップ漬けと自家製あんずジャムをサンドした生ロール。甘さ控えめの生クリームとあんずの酸味がベストマッチ。
店頭価格 248円
玉だれ杏
長野風月堂(長野市)
長野県産の杏の羊羹をやわらかい求肥で包み込んだ、上品な味わいの一品。
店頭価格 324円(2個)
たまげたあんず
工房アプリコ(千曲市)
千曲市森で採れたあんず「信州大実」の中でも大玉を選別し、丸ごと1個シロップ漬けにしました。
店頭価格 324円(1個入)
ゆきげ杏
利久堂(長野市)
千曲市森地区の干し杏を練り上げ砂糖をまぶした生粋の杏菓子。
店頭価格 702円(150g)
杏の実
長野風月堂(長野市)
干したあんずを砂糖と練り合わせ一口大にした甘酸っぱいお茶菓子。
店頭価格 439円(120g)
あんず姫
利久堂(長野市)
あんずの生ゼリーを最中で包んだ一口サイズのお菓子。あんずの甘酸っぱい味わいが広がります。
店頭価格 702円(12個)
長野あんずケーキミニ
ぞうさん(原村)
表面に丸ごとあんずを使用し、ゴロゴロとした食感が楽しめるパウンドケーキ。ちょっとした手土産にも最適です。
店頭価格 583円
あんずロールケーキ
ガトーフレーズ(松本市)
県産あんずジャムを使用し、カステラとシュー皮別々の生地で焼き上げ、甘さ控えめのシューロールケーキに仕上げました。
店頭価格 356円(1切)
朝焼けあんず
明月堂(飯綱町)
ドライ杏をたっぷりと練り込んだ特製杏あんを、軽い食感のパイ生地で包み込んだパイ饅頭。
店頭価格 234円
きらめきあんず
味ロッジ(坂城町)
「信山丸」のシロップ漬をカットし生地に練り込んだので、あんずの歯ごたえや風味が感じられる爽やかな甘さのケーキです。
店頭価格 183円
あんずジャム
沢屋(軽井沢町)
あんず本来のさわやかな酸味と風味を残すため、低糖度、甘さ控えめに仕上げています。
店頭価格 540円(125g)