農地の80%が標高500メートルを超える長野県。
昼夜の寒暖差が大きく、日照量豊富な風土が、栄養価が高い、美味しい野菜・果物を育みます。
ぶどうやりんご、もも、梨など長野県オリジナル品種の果物も豊富です。
マークの商品は「銀座NAGANO しあわせお届け便」の取扱商品です!
品切れや入荷までにお時間をいただく場合もございます。お電話の際スタッフまでお問い合わせ下さい。
また、表示価格は銀座NAGANO店頭でのものです。
剥き信濃くるみ
アルファーム
NEW!くるみの産地として有名な東御市の信濃くるみ。クリーミーな味わいはおつまみとしてはもちろん、熱を加えるとさらに風味が増すのでお菓子作りにもオススメです。
店頭価格 2,106円(200g)
青大豆 300g(左)・黒豆 250g(中)・くらかけ豆 300g(右)
田畑寛善
NEW!今年はおうちでじっくりお豆を煮てみませんか。
店頭価格 各486円
花豆
信州森のファーム
NEW!寒暖差の激しい南牧村野辺山で育った花豆は、大粒で旨味がつまったこだわりの逸品。
店頭価格 1,080円(250g)
GINZA de NAGANOブレンド(豆・粉)
丸山珈琲
プラムやグリーンアップル、花の香りのきめ細かい質感と爽やかな後味。信州の自然、新緑の爽やかさをイメージした「銀座NAGANO」限定ブレンドです。
店頭価格 各756円(100g)
信州まるごとりんごの季節
長野興農
生のりんごに近い、すっきりとした味わいのジュースです。旬のりんごのおいしさを味わって頂きたいので1年に一度の数量限定販売です。
店頭価格 1,296円(780ml)
風さやか
小柳農園
長野県のオリジナル米。煮物や納豆との相性が良いので朝ご飯や野菜中心のヘルシーお弁当にもおすすめ。甘みが際立つお米です。
店頭価格 494円(3合・450g)
あんずエード
森食品工業
江戸時代から有名な長野県産のあんずを使用したさわやかな甘酸っぱい香りのするあんずの飲料です。
店頭価格 108円(210g)
りんごジュース しぼりっぱなし
寿高原食品
年間を通じ寒暖の差が大きい気候条件でりんご栽培に適している信州。そこで収穫された完熟りんごをしぼりたての香りがそのまま味わえるよう独自製法で搾りました。ふじ種を主体に紅玉等の中生種をブレンドすることで、糖度・酸度のバランス良くスッキリとした風味に仕上げています。
店頭価格 685円(1ℓ)
信州まるごとりんごジュース
長野興農
長野県産ふじりんごを主体に、空気に触れずに搾る特殊製法の果汁を使用しているため、酸化防止剤(ビタミンC)無添加の果汁100%のストレートジュースです。
店頭価格 140円(160g)
あんずネクター
産直市場ヤマサン
千曲市産あんず果汁60%。濃厚なのであんず本来の甘酸っぱさを感じられます。かき氷やアイスクリーム、ヨーグルトにかけても。
店頭価格 972円(720ml)
ハーブティ
レティファーム
八ヶ岳のふもと、佐久穂町のきれいな水と空気から生まれたハーブティ。化学肥料や農薬を使わずに育てたハーブを毎朝手作業で摘み、乾燥させた贅沢な一品です。
店頭価格 各540円(2包入)
戸隠の湧水
戸隠岩戸清水
飲料水はもちろん、お料理や水割りにもおすすめな戸隠の湧水は、お蕎麦屋さんも愛用の名水です。
店頭価格 162円
ゼロ磁場の秘水
プラーナ零磁場
分杭峠の地層で何十年にもわたり濾過された天然水をくみあげたゼロ磁場の秘水はロマンあふれるミネラルウォーターです。
店頭価格 270円
白馬紫舞(米)
白馬村振興公社
白馬村青鬼(あおに)地区で育まれる古代米の一種。お米や餅米に1割程度混ぜて炊くと、目にも美しい紫ごはんに。アントシアニン(ポリフェノールの一種)が豊富に含まれ、栄養価も高い北アルプス山麓ブランド認定の一品です。
店頭価格 650円