長野県の健康長寿を支える大きな要素のひとつとして、発酵食品の文化があるのではと言われています。信州味噌はその代表格。味噌汁の定番ですが、それ以外にも、しょうゆや各種ソース、ドレッシングなど、バラエティに富んでいます。
また、キノコやワサビ、伝統野菜などの各種加工品のラインナップも豊富。
ごはんのお供に、お酒のおつまみに、ご自身の逸品を探してください。
マークの商品は「銀座NAGANO しあわせお届け便」の取扱商品です!
品切れや入荷までにお時間をいただく場合もございます。お電話の際スタッフまでお問い合わせ下さい。
また、表示価格は銀座NAGANO店頭でのものです。
市田柿ミルフィーユ クリーミーチーズ
信州テイストフーズ
NEW!特産品の市田柿とクリームチーズをミルフィーユ状に。ワインや日本酒のおつまみとしておススメです。他に発酵バターやラムレーズンをはさんだものも。
店頭価格 1,080円(100g)
小布施栗の甘露煮
小布施屋
NEW!余計なものは入れずじっくり時間をかけて煮込んだ小布施栗の甘露煮。ほろほろと口の中でとろけ、栗本来の自然の味わいをお楽しみいただけます。
店頭価格 1,620円(200g)
純栗ペースト
松仙堂
NEW!小布施栗だけを煮つぶして練り上げた栗あんです。パンやアイスクリーム、お正月はお餅に合わせていただくのもおすすめです。
店頭価格 680円(160g)
乾燥しいたけ
道の駅きそむら
NEW!信州産の乾燥しいたけ。湯戻し簡単で長期保存も可能です。
店頭価格 410円(30g)
新あさひ豆腐 寿 旨味だし付
旭松食品
NEW!「寿」の焼印が入ったこうや豆腐。お正月に最適です。
店頭価格 280円(79.5g)
切干大根 にんじん入り
道の駅きそむら
NEW!旨味や風味を凝縮させた乾燥の切干大根。シャキシャキ食感がサラダにも最適です。
店頭価格 324円(60g)
信州上田産にんにくを使った美味だれ
侍学園スクオーラ・今人
NEW!上田市のご当地グルメ「美味だれ(おいだれ)焼き鳥」のタレは、上田市産のニンニクを100%使用し、焼き鳥のほか肉野菜炒めやサラダとも好相性。
店頭価格 479円(120ml)
味つけえのき(にんにく入り/山椒入り)
丸金
料理研究家・「おいしい信州ふーど」公使の横山タカ子先生との共同開発商品。長野県産・国産原料にこだわった調味料で味つけし、化学調味料や合成保存料、合成添加物を一切使用していません。にんにく入りはチャーハンや野菜炒めに、山椒入りはきゅうりと和えたり冷や奴によく合います。
店頭価格 各540円(215g)
スムージードレッシング(くるみとたまねぎ・バジルとトマト・山椒と甘酒)
信州オーガニックフーズ
須坂市産の野菜や果物をふんだんに使用し、素材の旨味や甘みを生かしたドレッシング。塩分不使用で、健康志向の方や高血圧の方にもおすすめ。
店頭価格 各648円(200ml)
軽井沢キングケールドレッシング(豆乳テイスト・トマト&赤ワインテイスト・柚子テイスト・ガーリックテイスト)
Karuizawa Plus
こだわりの自然農法で栽培された、スーパーフードといわれる「軽井沢キングケール®」をたっぷり使用。肉料理の味付けや魚料理のソースなどにも使えます。
店頭価格 各648円(100ml)
酒粕ドレッシング(柚子味・ワサビ味)
小谷の四季
大雪渓酒造の蔵出し練り粕を使用した、ほんのりと酒粕の風味が広がる無添加ドレッシング。栄養豊富な酒粕に柚子やわさびをバランスよく合わせました。
店頭価格 各540円(150ml)
野菜で野菜を食べるドレッシング
ズイカインターナショナル
「ホテルグランフェニックス奥志賀」のオリジナル商品。添加物不使用で、サラダはもちろん、カルパッチョやハンバーグなどのソースにも。
店頭価格 864円(300ml)
梅塩糀ドレッシング
酢屋亀本店
塩糀に梅酢を合わせ、梅肉や蜂蜜を加えたドレッシングタイプ調味料。ほのかなピンク色が食卓を彩ります。魚のフライや和え物などにも。
店頭価格 494円(200g)
安曇野産玉葱タルタルディップ(プレーン)
五千尺
安曇野産玉ねぎをEXバージンオリーブオイルでソテーした万能ディップ。特にトマト、ブロッコリーによく合い、バゲットにのせると手軽なおつまみに。
店頭価格 730円(165g)
信濃乃国の純粋はちみつ アカシア
更科養蜂苑
一番オーソドックスな単花蜂蜜なので、あっさりとした味とクセのない香りは万人受けしています。冷たい状態でも甘みを感じる果糖の割合が多いので、冷たい飲み物(ミルク等)やアイスクリームなどにも少量でも良く合います。また、結晶しにくいはちみつです。
店頭価格 1,166円(130g)
信州日本みつばちの蜂蜜
和蜜屋
大自然の中、様々な木や草花から蜜を集めてブレンドした生きた「百花蜜」で巣箱の中で 2年間かけて成熟しました。巣枠を使用せず自分たちで巣を作り上げ、巣ごと布でろ過し、10日ほどかけて蜜を落とす方法を作っております。味はさらっとした甘さの中に奥深い味わいがあります。
店頭価格 2,592円(180g)
なごみつ(百花みつ・りんご・あかしあ)
北信濃養蜂場
長野市の静かな自然の中で一つ一つ丁寧に作られた「なごみつ」は、ご家庭の食事、団らん、おやつ、紅茶タイム当を「ホッと和む空間」に演出します。商品は一つ一つ手作りで、心を込めて大切に作っております。
店頭価格 各2,257円(200g)
あまざけゆるら
大久保醸造店
「コッコミクサ」という微再藻類から抽出した多糖類を配合させ、シンプルな飲み物で違和感なく飲んで頂けるように作りました。それゆえ優しい風味と自然な甘みをご堪能頂けます。毎日飲めば冬場や夏場の感染予防に期待出来ますし、夏場の食欲が失せる時やちょっとした空腹時、また体調が優れない土岐の免疫改善に、更には美容のためにお召し上がりください。
店頭価格 399円(198g)
国産アカシア蜂蜜
荻原養蜂園
信州産100%の純粋無添加のアカシア蜂蜜です。品の良い香りと淡泊な甘みなのでお菓子やお飲み物、お料理と幅広くご利用いただけます。
店頭価格 2,700円(300g)
信濃乃国の純粋はちみつ フラワーバスケット
更科養蜂苑
ホワイトメリロートや葛、萩、ウリなど秋の花々から蜜を集めて作りました。百花蜜の中でも味と香りの基準をクリアしたものだけを使用しております。
店頭価格 1,166円(130g)
はちみつこの実
更科養蜂苑
厳選したナッツとドライフルーツを信州産の蜂蜜に漬け込みました。カリっとしたナッツの香ばしさとドライフルーツのしっとりとした甘みが特徴です。
店頭価格 1,296円(150g)
国産コームハニー アカシア
荻原養蜂園
コームハニーは巣ごと召し上がることで、蜂蜜の風味や栄養をそのまま楽しむことができます。表面の白い部分は蜜蝋です。細かく砕くと更に食べやすくなります。
店頭価格 1,501円(100g)
長野県産はちみつ(百花蜜)
杏里庵
千曲市あんずの里で養蜂を行い、あんずの花、アカシアの花などから蜜を集めた百花蜜です。非常に濃厚で、結晶化しておりシャリシャリとした歯触りが特徴です。
店頭価格 1,458円(165g)
まるごとりんごジャム
信州大学工学部
大学のバイテク技術を使い赤い色素を抽出し、ジャムに加えることで赤いりんごジャムに仕上げました。ポリフェノールが通常の黄色いりんごジャムの2.5倍含まれています。果実感を残したフレッシュな仕上がりで、甘味と酸味のバランスが取れています。
店頭価格 550円(165g)