TBSテレビ『マツコの知らない世界』で、長野県産のりんごが取り上げられました
2025年11月18日(火)に放送された TBSテレビ『マツコの知らない世界』(「りんごの世界」)で、長野県産のりんごが取り上げられました。
(見逃した方は、無料配信動画サービス「TVer(ティーバー)」でご覧ください → https://tver.jp/series/srlblerhue ※11/25(火) 20:54終了予定)

吉家さん開発の赤肉りんご
スタジオでマツコ・デラックスさんも試食された「ムーンルージュ」
「いろどり(紅玉×ピンクパール)」に「ふじ」を交配して誕生した品種。
甘みと酸味のバランスが良く、食感はかためでシャキッとした歯ごたえが楽しめるのが魅力です。

▲断面図。果肉が赤くなるのは、「アントシアニン」という赤い色素(ポリフェノールの一種)が、皮だけでなく果肉の内部でも生成・蓄積されるため。アントシアニンは、健康や美容の分野で注目されている成分の一つです。
※りんごによっては、果肉の赤みが弱い場合がございます
多くの品種が最盛期!長野県産の美味しいりんごをぜひお楽しみください
銀座NAGANOでは、番組で紹介された吉家さんの赤肉りんごのほか、さまざまな品種のりんごを取り揃えております。
長野県産りんごの豊かな味わいを、ぜひお楽しみください!
販売に関するご案内
銀座NAGANOでは、りんごのご予約・お取り置きは承っておりません。
また、お電話での配送注文は致しかねます。
赤肉りんごにつきましては、例年11月中旬から1月中旬頃まで、品種が入れ替わりながら販売しており、入荷状況・販売状況は日によって変動いたします。
何とぞご理解くださいますようお願い申し上げます。
《長野県産りんごを使ったイベント開催のお知らせ》
12月5日(金)、銀座NAGANOでは、老舗の果物専門店「新宿高野」との特別コラボイベントを開催します。番組で紹介された赤肉りんご「ムーンルージュ」をはじめ、「シナノゴールド」「ふじ」等を使った新宿高野シェフによるオリジナルメニューをご用意。。ポタージュ・焼きりんご・ミニパフェなど、りんごの魅力を存分にご堪能いただけます。ぜひご参加ください。
▼詳細・申し込みはこちら
【新宿高野コラボイベント】飯綱町産りんごの特別メニューを楽しむ