まち歩き2018web用
24/40

土と太陽の恵みで育った、上田地域の特産品をどうぞお召し上がりください。紹日本各介地でしご当地まグルメすが作。られ、PR活動が盛んに行われていますが、上田地域のご当地グルメは地域の食材を活かした味で絶賛の味ばかりです。ご賞味あれ!安全・安心・美味しい食材、自慢の逸品ご当地グルメを武石特産品検討委員会(上田市商工会武石支所内)☎0268-85-2823た け しどん上田市観光課 ☎0268-23-5408 まち歩きガイドブック●収穫時期/10月●生産量/長野県全国1位●東御市の特産品●生産量/長野県全国1位●収穫時期/9月~10月中旬●生産量/長野県全国2位●収穫時期/10月●収穫時期/10月~11月●生産量/長野県全国2位●収穫時期/8月下旬~12月●生産量/長野県全国2位 上田地域は日照量が多く、冷涼乾燥の気候であるため、くるみの生育に非常に適しています。風味がよく、甘みもあるため、お菓子やおはぎ、そばのくるみだれにもよく使われています。 リノール酸を多く含み、健康食品としても話題、シナノクルミは殻がうすく実が大きいです。武石丼地元の野菜や肉を贅沢に盛り付けた、ごま味噌味のオリジナル丼。なつかしいけど、新しい味わいが楽しめます。お店によって、いろいろなアレンジがありますので是非食べ比べてみてください。あんかけやきそば上田市内で「やきそば」といえば「あんかけやきそば」がおすすめ。豚肉やイカ・えびなどとたっぷりの野菜が、あんとともにボリュームいっぱいの1品です。からしを酢でといて、たっぷりかけて食べるのも上田流。あっさりしていながら後をひく、クセになる逸品です。24くるみきのこ  信州はきのこの宝庫。人工栽培も昭和の初めから広まりました。どのきのこにも食物繊維が豊富に含まれています。ぶどう  ぶどうには抗酸化作用のあるポリフェノールが豊富に含まれ、動脈硬化や生活習慣病の原因となる活性酸素を除去する作用があるとされています。巨峰…上田地域は甘くておいしい巨峰の産地です。東御市の特産品です。ナガノパープル…巨峰に似た見た目ですが、種がなく、皮が薄いので皮ごと食べられるぶどうで、消費者から注目されています。長野県のオリジナル品種で、県内のみで栽培されています。ブルーベリー●収穫時期/7月上旬~8月下旬●生産量/長野県全国1位  ポリフェノールの一種であるアントシアニンが豊富に含まれているので、眼精疲労の予防、改善効果、視力の維持効果があるとされています。コンパラ(ナツハゼ)●収穫時期/9月~11月●青木村の特産品  ツツジ科の「ナツハゼ」の俗称で、日当たりの良い里山に自生する、現在では希少な植物です。 その実は「山の黒真珠」とも呼ばれ、ブルーベリーに似た成分を含んでいます。ジャムにも加工しています。山口大根●収穫時期/11月~12月●上田市の特産品  信州の伝統野菜。たくあん漬け等の漬物やおろしとしても利用されています。根形は下膨れした電球形で辛みと甘みのバランスのよさが特徴です。 辛味成分には胃液の分泌を促し、腸の働きを助けてくれる働きがあるといいます。捨ててしまいがちな葉にはカロテン、ビタミンC、カルシウム、食物繊維が含まれています。山菜●収穫時期/4月中旬~7月  雪解けとともに信州の食卓を賑わす山の幸。コゴミ、タラノメ、ワラビ、ウド、コシアブラ、ヤマブキ、ギョウジャニンニクなど、種類は数え切れません。お米 コシヒカリを中心に品質の高いおいしい米が生産されています。 上田地域には生産者のこだわり米やブランド米も数多く、最近は小麦アレルギーの方のために米粉を使ったパンや料理も注目されています。そば 県産そばは、良質で香りが強いのが特徴です。上田地域にはおいしい手打ちそば店が数多くあり豊富なメニューと職人のこだわりの味を楽しむことができます。 そばに含まれるポリフェノールの一種であるルチンは動脈硬化の予防等に効果があるとされています。りんご 8月から出荷される「つがる」、11月からの「ふじ」を主力に、甘さ、果汁、歯ざわりのよいりんごが生産されています。りんご由来のペクチン(食物繊維)には整腸作用があるとされています。注目品種は信州オリジナルの「秋映」「シナノスイート」「シナノゴールド」。3品種を合わせて信州の「りんご3兄弟」と呼ばれています。秋映(あきばえ)(旬:9月下旬~10月中旬)…果汁が多く、コクのある濃厚なおいしさです。シナノスイート(旬:10月上旬~10月下旬)…果汁が多く、甘みが強く、酸味が少ないため、女性や子供に好評です。シナノゴールド(旬:10月下旬~11月上旬)…鮮やかな黄色で、さわやかな酸味があり、シャキシャキとした食感が人気です。

元のページ  ../index.html#24

このブックを見る