まち歩き2018web用
27/40

987上信越自動車道465上7「本当に美味しい」と薦められるものだけを新鮮なうちに、届けています。信州上田地域の豊かな自然に育まれた特産品の数々。旬の味をお楽しみください。湯楽里館物産センター[東御市]東御市の特産品やお土産、地ビール等を販売。また、市内で採れた新鮮な果物や野菜を販売する「ゆらり市」があります。憩いの家直売所[東御市]地元の農産物を加工・販売しています。紫米を使ったうどんやおこわ、地粉(シラネコムギ)100%の「八重原おやき」、地元産馬鈴薯をすりつぶして具にした「じゃがバタおやき」など、伝統と創意工夫を凝らした品物がたくさんあります。東御市和3875 ☎0268-64-0113営業時間/9:30~18:00(土日は19:00まで) 休業日/第3水曜日アクセス/東部湯の丸IC、上田菅平ICから車で10分、しなの鉄道大屋駅から車で10分東御市八重原(芸術むら公園内) ☎0268-67-1655営業時間/8:30~15:00  休業日/第4水曜日アクセス/しなの鉄道田中駅から車で15分、東部湯の丸ICから車で20分12和田宿ステーション特産物直売所[長和町]地元地域の野菜や郷土品等を販売しています。地元の牧場で採れた新鮮で濃い牛乳を使用したソフトクリームは絶品です。食堂も併設しています。長和町和田2884-1 ☎0268-88-0008営業時間/8:00~17:00 (冬季は8:30~16:30)休業日/原則月曜日(7月後半~11月は無休)アクセス/上田駅から車で40分、東部湯の丸ICから車で30分まち歩きガイドブックMAP・D-715MAP・E-5MAP・E-51114丸子農産物直売加工センター あさつゆ[上田市]依田川の清流と烏帽子岳、浅間山をのぞむ自然豊かな山間にある施設です。地元農家が栽培した農産物・加工品・民芸品が並べられ、お客様に満足して頂ける店づくりを目指しています。上田市御嶽堂54-1 ☎0268-41-1062営業時間/9:30~18:00  休業日/なし(1月1日~1月4日を除く)アクセス/しなの鉄道大屋駅から車で15分、上田菅平ICから車で約30分御牧乃湯直売所[東御市]御牧乃湯施設内の直売所コーナーは、地元八重原米を中心に、獲れたて野菜や地元大豆100%使用のみまきとうふなどの特産品の販売を行っています。東御市布下35-4 ☎0268-67-3467営業時間/10:00~22:00休業日/毎月第3木曜日 アクセス/しなの鉄道田中駅から車で15分、東部湯の丸ICから車で15分MAP・E-5長和町の小さな物産館 とびっ蔵[長和町]国道152号沿いの道の駅「マルメロの駅ながと」に平成29年3月にオープンした「長和町の小さな物産館 とびっ蔵」。信濃霧山ダッタンそばや、長門牧場の乳製品、立岩和紙の紙布織など長和町奨励品として認定された物産品をすべて取り揃えています。各種、試飲試食もご用意していますのでお気軽にお立ち寄りください。小県郡長和町古町2424-19 ☎0268-75-1082営業時間/9:00~17:00  休業日/12月29日~1月3日アクセス/上田菅平IC、佐久IC及び岡谷ICから車で40分MAP・D-6MAP・D-5青木村村松26-1 ☎0268-49-0333営業時間/9:00~18:00 通年 休業日/年末年始アクセス/上田菅平IC、麻績ICから車で30分MAP・C-5JA塩田東山観光農園直売所[上田市]直売所では、四季を通じた地元農産物の販売のほか果樹、野菜の全国宅配も承ります。また、果物などのソフトクリームやおやきも人気です。いちご狩り、りんご狩り、ぶどう狩り、コスモス狩りなどのもぎ取り体験もできます。上田市富士山2019 ☎0268-39-0210営業時間/9:00~17:00 無休アクセス/上田菅平ICから車で25分MAP・D-5道の駅 雷電くるみの里[東御市]巨峰、くるみなど徹底的に地元産にこだわった特産品コーナー、東御市産そば粉の手打ちそば「戌立(いんだて)そば」や地元の食材を活かした軽食が楽しめます。雷電わらじ焼きはここで食べられます。併設する雷電資料館には、力士雷電に関する資料が展示されています。東御市滋野乙4524-1 ☎0268-63-0963営業時間/8:00~19:00 通年 無休アクセス/東部湯の丸IC、小諸ICから車で約5分MAP・E-5道の駅 あおき[青木村]野菜や山菜等の、地元の旬な食材や加工品、工芸品等が販売されています。2017年4月28日リニューアルオープン。1013別所温泉143254142152131415長門牧場のアイスクリーム211ヘクタールの広大な牧場で育った牛の絞り立て牛乳を、おいしさをそのままフリージングしたコクのある濃厚な風味のアイスクリームです。「タチアカネ」そば上田地域には多くのそば店があり、そば打ち体験ができる施設もたくさんあります。収穫時期となる10月から11月には、採れたての新そばを味わう「そばまつり」が各地で開催されます。みかえり漬け(梅漬け)国宝大法寺三重塔(青木村)の別名「見返りの塔」にちなんだ梅漬け。独自の二度漬けで、中梅を色美しくまろやかに仕上げています。 白加賀と赤じそで漬けた甘漬けや、青い小梅の甘漬け、小梅の塩漬けの3種類があります。コンパラジャムコンパラとはツツジ科の「ナツハゼ」の俗称で、日当たりの良い里山に自生する、現在では希少な植物です。その実は、「山の黒真珠」とも呼ばれ、ブルーベリーに似た成分を含んでいます。 程よい甘さと酸味の絶妙なバランスのとれた青木村特産のジャムです。くるみおはぎ上田地域の郷土食の一つ。主なものでは、くるみの粉状のものをたっぷりまぶしてあるもの、大まかに砕いたものを和えてあるもの、くるみダレと合わせて食べたりと地域によって様々なものがあります。観光地の休憩処で食べることができます。また、農産物販売所でも販売しているところがあります。青木村長和町27

元のページ  ../index.html#27

このブックを見る