LANGUAGE

ショップ最新情報ショップ最新情報

受け継がれる伝統野菜!

皆さん元気かや?
銀座NAGANOショップ担当・井東です☆
残暑厳しく、まだまだ暑けったい日が続きますね(>_<)
なにをやるにもずくが出ないし、食欲もなくなりがち。

そんな今の時期に紹介したいのが信州の伝統野菜です!
各地の特徴ある環境や食文化の中で育まれた“地方の在来種的”な野菜たちで、その多くは、独特な形、味、香りを持っています。
時代の流れとともにその多くが淘汰されていきましたが、地域に根付き今日まで脈々と伝えられてきた貴重な品種なんですよ。

銀座NAGANOにも新鮮な伝統野菜が並び始めました!

IMG_0730.cleaned≪ていざなす≫
肉質が非常にやわらかなため、焼くととろけるような食感。
あくはほとんど感じません。
【おすすめの食べ方】焼きナス・味噌油炒め(油との相性も抜群!)

≪清内路黄いも≫
肉質が黄色のため「黄いも」と呼ばれることも。
皮は淡黄色で滑らか、煮崩れしにくいので皮つきのまま調理できます。
【おすすめの食べ方】煮っころがし、ねぎ味噌和え

≪清内路きゅうり≫
肩部が濃緑色で尻部にかけては淡緑色。
種子数は多く、果皮は厚くて硬いのが特徴です。
【おすすめの食べ方】味噌をつけて生食・サラダ・漬物

≪鈴ヶ沢うり≫
やや太めの白イボ系。
大きな種がびっしり並んでいます。果肉は固く歯応えもしっかりめ。
【おすすめの食べ方】生食・粕漬け、酢漬けや浅漬けなどの漬物

このほかにも。これからぞくぞくと伝統野菜が届く予感!
みなさんもおすすめのレシピがあれば、是非教えてくださいね(*^ω^*)

ぜひ銀座NAGANOにおいな?♪
スタッフみんなで待ってるに(^^)/~~~

  • 信大クリスタル®
  • li class="slide">フランス人食材研究家の長野テロワール旅
  • 麹が拓く食の新たな可能性
  • 踊らまいか!信州の風流踊り
  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず