LANGUAGE

ショップ最新情報ショップ最新情報

母の日にぴったり♡信州産アイテムをご紹介♪

みなさん元気かや?
銀座NAGANOショップ担当・井東です☆

4月25日から長野県内で開催されています「信州花フェスタ2019」も連日多くのお客様にきれいなお花をお楽しみいただいております。

そして大型連休も気づけば残りわずか。
連休後のイベントとといえば、「母の日」ですよね。
今年は12日(日)となっています。
贈り物や気持ちの伝え方は決まりましたか(^^)?

まだお悩みの方!贈り物にぴったりの品ございますよ~!!

カラマツ・ヒノキ・クリなどの北相木村のカンナクズ(木の削り節)を使った可愛らしい木から生まれた花。
木の香りが楽しめるように天然のアロマオイルを添加しています。

キノハナボックス

●キノハナプチブーケット 1,800円(税抜)
キノハナのバラとカーネーションを組み合わせて花束に。花束の包みもカンナクズを使用。

●キノハナブランチ 2,000円(税抜)
北相木村産のカラマツの枝を使った鉢に、カンナクズをアレンジ。樹種の違いによって濃淡を表現。

●キノハナボックス 2,000円(税抜)
バラとカーネーションの2種類。バラには「ヒノキのアロマオイル」、カーネーションには「マツのアロマオイル」

その他にも・・・

母の日ギフト

丸山珈琲 母の日ブレンド(粉) 800円(税抜)
     ドリップバッグ5個入 1,111円(税抜)
マツザワ 市田柿マスク3枚入 1,200円(税抜)
八幡屋磯五郎 九代目 室賀榮助 ハンドクリーム 800円(税抜)

木曽の伝統工芸品・夫婦箸やお六櫛などもおすすめです♪

今年はどうしよっかな~
お母さんの喜ぶ顔を考えながら、兄妹で話し合いしなくっちゃ(´∀`)v

ぜひ銀座NAGANOにもおいな~♪
スタッフみんなで待ってるに(^^)/~~~

  • 信州ブランドアワード2022受賞者決定
  • なぜ信州味噌なのか
  • 長野のご当地パン 牛乳パンの魅力に迫る
  • 信州の酒はテロワールを語る
  • 信州の肉を喰らう!第2弾
  • 南信州の人々と風土が育む「市田柿」(WEB限定記事)
  • 信州の肉を喰らう!第1弾
  • 制約を乗り越え旨くなる長野の米づくり
  • 里山のクラフトジン
  • NAGANO WINE物語
  • 長野とあんず