【新商品情報】北信地方の郷土食「けんちん巻」入荷のお知らせ
2021.12.08
長野県・北信地方の郷土食「けんちん巻」が12月の毎週金曜日に入荷します。
「けんちん巻」とは、絞った豆腐を細かくカットしたひじきや人参などと混ぜ合わせ、湯葉で巻いて蒸したもの。
元々は善光寺の精進料理で、「伊達巻」に見立てた北信地方のお正月料理のひとつです。

やや甘めでしっとりとしたやさしい味わい 。お茶請けにも◎
郷土食ゆえ、都内やほかの地域では手に入りにくい商品です。
故郷の味を思い出した方も、初めて「けんちん巻」を知る方も、今度のお正月に召し上がってみてはいかがでしょうか。
信州産大豆を使用した「豆腐」や、湯せんで温めて食べられる「卯の花炒め」も販売中です。
塚田五六商店/長野市
・けんちん巻(250g)720円
・卯の花炒め(200g)300円
・豆腐(信州産大豆使用)各種 160円~
・けんちん巻(250g)720円
・卯の花炒め(200g)300円
・豆腐(信州産大豆使用)各種 160円~
※12月3日・10日・17日・24日の毎週金曜日、12月28日(火)に入荷
■営業時間 10:30~19:00
※12月30日(木)は18:00閉店となります
※年末年始休業 12月31日(金)~1月3日(月)