秋の味覚と楽しみたい♪ 信州・長野県の「ひやおろし」販売中
2022.09.09
長野県では9月9日(重陽の節句)に「ひやおろし」が解禁。銀座NAGANOにも多くの銘柄が入荷し、販売を開始しました。
「ひやおろし」とは、冬の間に仕込んだ日本酒を、火入れをした後蔵内でひと夏寝かして熟成させ、秋に出荷されるお酒のこと。
熟成させたことでお酒の角が取れ、柔らかい口当たりのお酒が多いのが特長です。
そんな「ひやおろし」は秋の食材と相性抜群! 秋刀魚の塩焼き、里芋やきのこ料理、また旨味の宝庫・鍋料理にもよく合いますよ♪
バルカウンターでも「ひやおろし」が楽しめます
1階バルカウンターでは「ひやおろし飲み比べセット」をご提供します。
日替わりで、ひやおろし4種類を飲み比べることができますので、銘柄による味の違いもぜひ楽しんでくださいね。

ひやおろし飲み比べセット(野菜などのおつまみ付き)1,500円
■ショップ営業時間/10:30~19:00
■バルカウンター営業時間/10:30~18:45(ラストオーダ/18:15)
・お酒は二十歳になってから
・飲酒運転は法律で禁止されています
・妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります
・お酒は楽しく適量を