EVENT CALENDAR イベントカレンダー
- Home
- 2025年6月のイベント
- 信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「田植え時期のおこびれ3種」~
- 予約制

田植え時期の”おこびれ”を3種作りましょう♪
今では田植えも機械植えになって、昔ながらの手植えはほとんど見られなくなりました。
でも、半世紀ほど前まで田植えは一家をあげての一大作業で、親戚近所が助け合って田植えを行っていました。
そんな時に一番うれしいのは農作業の合間のお茶タイム。
おやきやおにぎり、煮物、漬物などのおこびれが入った重箱を広げて疲れを癒しました。
今回は田植え時期のおこびれとして、混ぜご飯のおにぎり(こしあぶら、ふき&淡竹の2種)と、あんずの一口おやきを作りましょう。
(写真はイメージです。)
「おこびれ」とは/
「おこびれ(おこびり/おこびる=お小昼/こひる)」とは、長野県の方言で、お茶の時間や農作業の合間などに食べるおやつ(間食)のこと。朝食と昼食、昼食と夕食の間、どちらの場合でも使われています。
※当日はエプロン、三角巾、タオル、「おこびれ」をお持ち帰りするための容器をご持参ください。
ゲスト
- 開催日2025年06月24日(火)
- 時間14:00~16:00
- 定員18名(申し込み先着順)
- 参加費3,500円
-
お問い合わせ銀座NAGANO
メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください
- 備考お子様とご参加される場合は、その旨を「特記事項」欄にご記入をお願いいたします。
- 2F
信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「田植え時期のおこびれ3種」~
信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「田植え時期のおこびれ3種」~
通常価格
¥3,500(税込)
通常価格
セール価格
¥3,500(税込)
単価
/
あたり
受付終了
残席わずか
申込者情報入力
氏名(漢字)*
氏名(カタカナ)*
申込者年齢
歳お子様の参加 *
※お子さま分の材料が必要な場合は、有料となります。その際上記『参加人数』はお子さまの分も含めて人数を選択してください。
受取状況を読み込めませんでした
一度の注文で申込できるイベントが1つまでとなっております。現在カートに入っているイベントの申込完了後にまた申込をお願いいたします。