• Home
  • 信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「春野菜おやき」と「胡桃ちゃのこ」~
  • 予約制

春野菜たっぷりの”おこびれ”を作りましょう♪


春の訪れが遅い信州では春爛漫となるのも4月終わりから5月です。
この時期、山々は一斉に緑を吹き返し、草花は生き生きと輝き、春野菜も一斉に出揃います。

今回はそんな春野菜を使ったおやきと、
小谷村で昔から作られてきた蕎麦粉を使った「ちゃのこ」に胡桃餡を入れた郷土料理を作ります。
(写真はイメージです。)

「おこびれ」とは/
「おこびれ(おこびり/おこびる=お小昼/こひる)」とは、長野県の方言で、お茶の時間や農作業の合間などに食べるおやつ(間食)のこと。朝食と昼食、昼食と夕食の間、どちらの場合でも使われています。

※当日はエプロン、三角巾、タオル、「おこびれ」をお持ち帰りするための容器をご持参ください。
※本イベントでは、蕎麦粉を使用した調理を行います。

講師
  • 小出陽子さん

    長野市在住。おやき専門店「ふきっ子おやき」店主。信州おやき協議会会長。
    銀座NAGANOにて長年「粉もん講座」の講師も務め、信州のさまざまな粉もん郷土食を伝授。

    ホームページはこちら

  • 開催日2025年05月27日(火)
  • 時間14:00~16:00
  • 定員18名(申し込み先着順)
  • 参加費3,500円
  • お問い合わせ銀座NAGANO
    メールでのお問い合わせはこちら※お問い合わせの際は、件名に「イベント名」と「開催日」をご記入ください

信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「春野菜おやき」と「胡桃ちゃのこ」~

信州「おこびれ」講座。小腹を満たす、信州のおやつ ~「春野菜おやき」と「胡桃ちゃのこ」~

정가 ¥3,500세금 포함
정가 판매 가격 ¥3,500세금 포함
판매 매진
受付終了
残席わずか
開催日
時間
자세한 내용을보십시오

Share This Event イベント情報をシェアする

このイベントのURLをコピー