- Home
- ★須坂市・小布施町・高山村コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
- 予約制

都市圏在住で、長野県内で就農を目指そうと考えている方、須坂市・小布施町・高山村への就農・移住を考えている方を対象とした新規就農セミナー&就農相談会を開催します。
〇新規就農セミナー
(12:30~13:35 対面 定員20名)
〇新規就農相談【長野県ブース(1ブース)】
(13:55~16:25 定員3組)
〇須坂市・小布施町・高山村 合同相談ブース【就農・移住相談(3ブース)】
(13:55~16:25 定員9組)
▼詳細・申し込みは「デジタル農活信州」のサイトからご確認ください
https://www.noukatsu-nagano.net/event/4184/
-
工藤陽輔さん
1982年静岡県生まれ。化学系の学校を修了後、自動車排ガス浄化用触媒メーカーに勤務。会社員時代、食や農業の大切さを知る。学生時代の友人がきっかけで、2014年夏に小布施町へ移住。農業研修スタートし、2017年春に独立就農。現在『OBUSE Meguru Lab.』という屋号で微生物農法をしている。発酵液「Meguru」を製造販売しながら、りんご、桃、プルーン、野菜などを環境に配慮し栽培。信州の環境にやさしい農産物認証を取得し、果樹の減農薬栽培を実践中。
その傍ら、小学校で伝統野菜小布施丸なすの栽培教室、一般向けに家庭菜園教室なども行い、食や農業の大切さも伝えている。
令和4年度未来につながる持続可能な農業推進コンクール【有機農業・環境保全型農業部門】 関東農政局特別賞受賞
- 開催日2025年12月14日(日)
- 時間就農セミナー:12:30~13:35/就農相談会:13:55~16:25
- 定員新規就農セミナー:20名/新規就農相談:最大12組
- 参加費無料
- お問い合わせ長野県農政部農村振興課 TEL 026-235-7243
- URLhttps://www.noukatsu-nagano.net/event/3924/
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
★須坂市・小布施町・高山村コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
★須坂市・小布施町・高山村コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
申込者情報入力
氏名(漢字)*
氏名(カタカナ)*
申込者年齢
歳利用規約・キャンセルポリシー・プライバシーポリシーに同意をお願いします。
*
영수증 상태를로드 할 수 없습니다
一度の注文で申込できるイベントが1つまでとなっております。現在カートに入っているイベントの申込完了後にまた申込をお願いいたします。