- 予約制
- 成人限定

昨今の米不足や農産物の高騰で、食料の確保への不安が高まっています。
今回、首都圏住民の皆さんに「我が家の食の安全保障」を考えることと、佐久市に興味をもってもらうことのきっかけとしていただくため、佐久市に移住され、最近戸建て住宅を新築したリモートワーカーのトークイベントを銀座NAGANOで開催します。
第1部 「耕し人」生活実践者によるスライドショーと質疑応答
午後1時~午後2時
ゲストスピーカー・上田 耕佑さん
2020年佐久市に移住した、妻、子2人の4人家族。通信系企業勤務で、基本はリモートワーク、時々東京のオフィスへ出社。
環境問題や食への関心から、地域資源を活用した家庭菜園を楽しんでいます。
第2部 フリートーク「地方で広がる新たな生き方 ~適度の自給自足を目指す 講師と担当者を囲んでのぶっちゃけ話~」
午後2時~午後3時
申し込みはこちら
- 開催日2025年07月05日(土)
- 時間13:00〜15:00
- 定員20名
- 参加費無料
- お問い合わせ佐久市農政課 TEL 0267-62-3203
【トークイベント】『我が家の食糧安全保障』信州佐久での「耕し人」生活を語る
【トークイベント】『我が家の食糧安全保障』信州佐久での「耕し人」生活を語る
受付終了
残席わずか
申込者情報入力
氏名(漢字)*
氏名(カタカナ)*
申込者年齢
歳利用規約・キャンセルポリシー・プライバシーポリシーに同意をお願いします。
*
無法加載收據狀態
一度の注文で申込できるイベントが1つまでとなっております。現在カートに入っているイベントの申込完了後にまた申込をお願いいたします。