EVENT CALENDAR イベントカレンダー
- Home
- ありえない資源をハックする。〜レボ系アクセラレーションプログラム・東京ガイダンス〜
- 時間内入退場自由

【無料】千曲川流域のポテンシャルの話と資源体験ビュッフェを味わえるガイダンスイベント!
長野県の千曲川流域エリアの豊かさ、有り余る資源に着目した企業向け事業構想づくりを目的にした「レボ系アクセラレーションプログラム」の募集が始まりました。企業として事業の入口を長野県で模索したい方、また事業構想を作ることで自分自身や社員の成長の機会を作りたい方、企業として長野県にゆかりを作っていきたい人にオススメしているプログラムです。今回は第1回のモニター募集となり、4回ある東京ガイダンスのうちの一つを「銀座NAGANO」2F(最後の1時間5F)で開催します。無料で軽食つきの資源体験食プログラムを開催します。
詳細&事前申込:https://furoshiki-ya.co.jp/workationlab#wwd
東京ガイダンス説明note:https://note.com/workation_lab/n/n2d8f45bed7f6
舞台としては、地域内外の交流や事業創発が進む「千曲市」「上田市」「東御市」「立科町」の千曲川中流域です。9月末-10月中旬の4回の「東京ガイダンス」では、アクセラレーションプログラムの詳細の説明や質疑と共に、長野県が捉えている有休資源や社会課題を複数部署がオリエンを行い、この活動に携わる関係者も訪問します。ガイダンスは無料で長野県で活動する料理人の軽食ビュッフェも無料で用意しています。プログラム参加を迷われている方、またプログラム参加は難しいけれど繋がりを持ってみたい方は個人でもお気軽にご参加ください。
【東京ガイダンス全体日程(他場所含む)】
①9月26日(金)15:00〜20:00 開催場所:kyobashi TORSO(東京メトロ 京橋駅、銀座駅)
②9月27日(土)10:00〜15:00 開催場所:3×3Lab Future(東京メトロ 大手町駅)
③10月10日(金)15:00〜20:00 開催場所:銀座NAGANO(東京メトロ 銀座駅)
④10月11日(土)10:00〜15:00 開催場所:seesaw(JR山手線・京浜東北線 浜松町駅)
【レボ系アクセラレーションプログラム:有料モニタープログラム】
プログラムを一言でいうと、千曲川流域エリアに企業として縁(ゆかり)をつくるセッションです。アクセラレーション(加速させる)のは「人との関係性」と「資源の認知」「事業スタートまでの時間」です。10月中下旬からスタートで2ヶ月程度の期間となります。
・プログラム①「思考越境リレーションシップ」
(千曲市/上田市):10月16日-17日、または10月30日-31日
・プログラム②「千曲川資源体感ツアー(地域別)」
(千曲市/上田市/東御市/立科町):11月17日-18日、または11月20日-21日
・プログラム③「構想合宿&プレゼンテーション」
(立科町):12月18日-20日
①-③のプログラムをフルパッケージとして、①+②、②+③での参加も可能としています。
長野県が進めてきた千曲市から広域連携で行っているレボ系ワーケーション、長野県が進めてきた信州リゾートテレワークの有意義な人や企業との繋がりをさらにいろんな企業の方に広げていく取り組みとなります。
ぜひ興味ある方、参加のご検討をお願いします。
- 開催日2025年10月10日(金)
- 時間15:00~20:00
- 定員20名
- 参加費無料
-
お問い合わせ主催者:ワーケーションまちづくりラボ(株式会社ふろしきや) 田村 英彦
tam@furoshiki-ya.co.jp - URLhttps://furoshiki-ya.co.jp/workationlab
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
- 備考皆さんのお越しをお待ちしています!事前に大まかな人数を把握したいため、可能な限り事前申込をお願いします。
- 2F
- 5F
- 無料イベント
ありえない資源をハックする。〜レボ系アクセラレーションプログラム・東京ガイダンス〜
ありえない資源をハックする。〜レボ系アクセラレーションプログラム・東京ガイダンス〜
主催者が直接申し込みを受け付けるイベントです。詳細やお申し込み方法は概要欄をご確認ください。