- Home
- ★中野市・木曽町コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
- 予約制

都市圏在住で、長野県内で就農を目指そうと考えている方、中野市・木曽町への就農・移住を考えている方を対象とした新規就農セミナー&就農相談会を開催します。
〇新規就農セミナー
(12:30~13:30 対面 定員20名)
〇新規就農相談【長野県ブース(1ブース)】
(13:35~17:00 定員4組)
〇中野市・木曽町相談ブース【就農・移住相談(2ブース)】
(13:35~17:00 定員7組)※木曽町は16:20~の相談はありません。
▼詳細・申し込みは「デジタル農活信州」のサイトからご確認ください
https://www.noukatsu-nagano.net/event
-
志水敏春さん
大分県出身 現在68歳 大分県出身で運送関係の仕事に就いていましたが、結婚を機に木曽町へIターンされました。30年ほど地元バス会社に勤めながら奥様の実家の農業を手伝われたのちに、就農。木曽町開田高原のブランド農産物である「御嶽はくさい」を生産されています。また、「特定非営利活動法人山ろくファームきそ」の理事長として、そば振興・遊休農地対策にも取り組まれており、町農業委員会長も務められている木曽町の農業の中核的な役割を担う存在です。
- 開催日2025年10月19日(日)
- 時間就農セミナー:12:30~13:30/就農相談会:13:35~17:00
- 定員新規就農セミナー:20名/新規就農相談:最大11組
- 参加費無料
- お問い合わせ長野県農政部農村振興課 TEL 026-235-7243
- URLhttps://www.noukatsu-nagano.net/event/3924/
- チラシチラシ(PDF)のダウンロード
★中野市・木曽町コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
★中野市・木曽町コラボ★ 新規就農セミナー&就農相談会
Enter applicant information
Name (Kanji)*
Name (Katakana)*
Applicant age
ageterms of service・Cancellation policyPlease agree to this.
*
Could not load the receipt status
You can apply for up to one event with just one order. Please apply again after completing the application for the event currently in your cart.